26日から富山県南砺市で貨客混載の自動運転実験 17/11/16
伏木富山港、新港国際物流Tの管理者募集開始 17/09/12
北陸4県すべてで貨物車新車登録台数が減少 17/05/08
伏木富山港寄港の韓国航路が一部中国延伸 17/01/25
伏木富山港、コンテナ取扱量が2年連続で減少 17/01/23
大建工業、年内いっぱいで物流子会社吸収合併 16/11/07
富山県、伏木富山港にシフトする荷主向け奨励金 16/10/21
富山市の軽貨物車ドライバー告発、不法無線開設で 16/10/19
丸栄輸送、破産手続き開始決定、先行きの見通し立たず 16/09/23
海上から伏木富山港の国際コンテナターミナル視察 16/08/23
三栄生コンクリート(富山)、常南運輸を合併 16/05/27
魚津海陸運輸倉庫(富山)、エースを合併 16/05/16
北陸の3月新規貨物車登録台数、石川除き減少 16/04/05
魚津海陸運輸倉庫(富山)、東北カイリックを合併 16/01/22
舘山運輸建設(富山)など2社の破産手続き開始 15/10/26
北陸9月の貨物車登録台数、長野を除き3県で減少 15/10/05
北陸の8月新規登録台数、管内4県で貨物車すべて増加 15/09/03
北陸運輸(富山)の破産手続き開始 15/07/13
長野・富山・石川県で増加、6月の北陸貨物車新規登録 15/07/03
低濃度PCB廃棄物収集運搬と処分|伏木富山港 15/07/01
富山県で増加、北陸・5月の貨物車登録台数 15/06/08
沢村運送(富山)が事業停止 15/05/22
長野県と石川県で増加、1月の北陸貨物車新規登録 15/02/04
津沢倉庫(富山)が解散 15/02/04
中央運輸(富山)など2社が解散 15/01/29
ムラナカ(富山)が破産手続き開始決定、TDB調べ 14/07/30
YKK AP、黒部製造所の再構築に着手、構内物流改善 14/07/28
福森運輸(富山)など2社が破産手続き開始 14/04/17
日産、富山市とEVトラックの実証運行を開始 14/04/15
1月の貨物車新規登録、富山県で70%の伸び 14/02/06
神戸港と伏木富山港、共同で港湾利用促進セミナー 13/11/19
北方四島交流船が伏木富山港に26日初寄港 13/10/18
北陸信越運輸局、豊商運に215日車の車両停止処分 12/10/04
トナミ運輸、情報セキュリティ規格ISO27001の認証取得 12/06/27
グローウェル、ドラッグフジイ買収、ウェルシア関東に統合 12/06/15
ディノス、大物商品無料引き取りエリアを拡大 12/06/01
【決算】東部ネットワーク、今期、リース事業参入を検討 12/05/14
北陸信越運輸局、呉西トナミ運輸に行政処分 12/03/19
LIXIL、北陸のアルミ建材生産を再編、93億円投資 12/03/08
トナミHD、2営業所を統合、富士支店が稼働 12/03/02
日医工、富山県滑川市に製剤工場を新設 12/01/12
佐川急便、電話応対コンクールで2人が優秀賞 11/10/31
日本ゼオン、富山県氷見市に新製造設備完成 11/10/05
DHL、はんこ屋さん21の30店舗に持込拠点開設 11/08/17
魚津海陸運輸倉庫、グループ2社を吸収合併 11/06/23
メディセオ、名古屋に医薬品の新物流拠点 11/06/08
北陸信越運輸局、運送会社2社に車両使用停止 11/05/02
出光興産、ドラム缶で石油製品を出荷 11/04/05
東日本大震災、物流企業まとめ[14日1:40更新] 11/03/14
ヤクルト、物流子会社を再編 11/03/01
【四半期決算】東部ネットワーク3Q、システム活かし3PL事業拡大 11/02/04