セイノーHD、トヨタホーム岐阜を完全子会社化 16/03/07
日本コンベヤ、16年4月に持株会社制へ移行 15/10/19
日立化成、新神戸電機統合時に物流子会社も吸収 15/08/26
スタートトゥデイ、STORES.jp運営会社を子会社化 13/07/16
岡野バルブ製造、子会社2社を統合 13/07/16
小倉クラッチ、中国にクラッチ・ブレーキ製造拠点 13/05/29
宇部興産、宇部マテリアルズを完全子会社化 13/05/13
日本製紙、ブラジルの合弁会社を完全子会社化 13/03/29
アルフレッサHD、セルフメディケーションを集約 12/08/28
JTグループのテーブルマーク、水産事業から撤退 12/08/28
熊沢海運、共栄ラインを完全子会社化 12/08/23
マックスバリュ東海、イオンキミサワと来年3月合併 12/08/21
ABCマート、米ラクロス社の完全子会社化を完了 12/08/17
【4-6月期】グッドマンJ、物流不動産管理で1.3億円減収 12/08/16
中央発條、米国の自動車部品子会社を完全子会社化 12/07/30
福通、絹川屋運送(東京)を買収、首都圏強化 12/06/28
ダイドードリンコ、フルーツゼリーの「たらみ」買収 12/06/19
グローウェル、ドラッグフジイ買収、ウェルシア関東に統合 12/06/15
ヨコレイ、アライアンスシーフーズを完全子会社化 12/06/15
昭和電工、アルミ事業関連のグループ会社を再編 12/06/15
GNIグループ、子会社の試薬・受託研究部門を分社 12/06/04
森永乳業、ドイツ子会社を完全子会社化 12/05/31
王子製紙、段ボール子会社を再編・統合 12/05/31
ナブテスコ、販売施工子会社を完全子会社化 12/05/30
中越パルプ、中越パッケージを完全子会社化 12/05/30
三菱重工、カーエアコン事業を分社化 12/05/30
マツキヨHD、ダルマ薬局を完全子会社化 12/05/15
【決算】日立物流、バンテック連結化で大幅な増収増益 12/05/09
アサヒグループ、カルピスの全株式を取得 12/05/08
日本水産、日欧で水産加工メーカーを買収 12/04/05
三洋電機ロジ、きょうから新社名「三井倉庫ロジスティクス」 12/04/02
キユーソー流通、運送中核会社を完全子会社化 12/04/02
三統、「福山グローバルソリューションズ」へ社名変更 12/04/02
ニッセン、UCCからシャディの全株式を127億円で取得 12/03/26
TOKAIホールディングス、グループ会社を再編 12/03/15
住友商事と三井物産、国内肥料事業の統合合意 12/03/08
ダイソー、岡山化成を完全子会社化、基礎化学品強化 12/03/07
内外トランスライン、UCIエアフレイトジャパンを買収 12/03/05
関西ペイント、関西ペイント販売を完全子会社化 12/02/24
三菱食品、子会社3社を吸収合併 12/02/21
ソニー、ソニーエリクソンの完全子会社化を完了 12/02/16
J-オイルミルズ、資産保有子会社を吸収合併 12/02/09
日本石油輸送、共栄企業の社名をJKトランスに変更 12/02/07
京セラ、オプトレックスを完全子会社化 12/02/02
NTTドコモ、ローソン、らでぃっしゅぼーや、物流軸に資本業務提携へ 12/01/30
椿本チエイン、販売子会社を完全子会社化 12/01/27
日本ピストンリング、休眠中の物流子会社を吸収合併 12/01/26
JCコムサ、外食・宅配子会社を吸収合併 12/01/16
アタカ大機、日本サニタリーを吸収合併 12/01/15
東洋電機、板金部門を再編 12/01/11
サンフエルト、フェルトハウスを合併、物流費削減狙う 12/01/10
福通、国際事業強化へ三統を完全子会社化 12/01/10
電気化学工業、スチレンモノマー事業を再編 12/01/10
都築電気、電子卸子会社を吸収合併 12/01/06
小林製薬、北米でカイロビジネスを強化 12/01/05
サノヤスHD、組織再編を完了 12/01/05
【年頭所感】根本的に見直し、考え抜く[川崎汽船] 12/01/04
曙ブレーキ、北米子会社8社を統合 11/12/20
日立物流、2011年のトピックスまとめる 11/12/20
黒崎播磨、九州耐火煉瓦を吸収合併 11/12/19
日立物流、グループのフォワーディング事業を統合 11/12/15
石井食品、原料輸入子会社を吸収合併 11/12/14
東研、マースエンジニアリング子会社と合併 11/12/06
イエローハット、モンテカルロを買収 11/12/05
ライオン、青島ライオンを完全子会社化 11/11/30
丸紅、ブラジルの穀物輸出ターミナル会社を完全子会社化 11/11/25
川崎近海汽船、船舶貸渡業の子会社を吸収合併 11/11/16
東海運、輸送子会社2社を統合 11/11/11
グッドマンJ、東証に改善状況報告書を提出 11/11/10
三協・立山HD、競争力強化へ3子会社と統合方針 11/11/09
トヨタ紡織、子会社2社を吸収合併 11/10/31
ソニー、携帯電話事業の完全子会社化で合意 11/10/28
家族亭、物流合理化へ中野食品を買収 11/10/11
三菱製紙、KJ特殊紙を子会社化、特殊紙事業強化 11/10/03
新日鉄、日鉄物流と日鉄運輸を事業統合、再編 11/09/30
日立物流、タイ物流会社の買収終了 11/09/30
北越紀州製紙、東洋ファイバーを完全子会社化 11/09/27
明治HD、東京明販のフローズン事業を国分に承継 11/09/14
東邦薬品、ショウエーを吸収合併 11/09/09
MCJ、PCパーツ卸子会社の社名変更 11/09/08
滝沢ハム、物流子会社を関東運輸に売却 11/09/06
ロジコム、M&Aで商業施設賃貸事業を強化 11/09/05
古河電工、電力部品事業3子会社を統合 11/08/31
伊藤忠食品、関西の食品卸をヤマエ久野に譲渡 11/08/30
サンドラッグ、エリアフランチャイジーを子会社化 11/08/29
レンゴー、中国合弁事業を独資化、生産能力増強 11/08/24
岐阜プラスチック工業、東栄管機を子会社化 11/08/23
丸紅、シノグレイン油脂と飼料合弁事業を展開 11/08/17
ローヤル電機、中国事業を強化 11/08/12
【4-6月期】プロロジス、6月末の稼働率9割超 11/08/02