埼玉県行田市、低床常温279坪 15/04/24
平屋・低床272坪、関越道所沢ICから4.4キロ 15/04/24
埼玉県八潮市、低床常温270坪 15/04/23
埼玉県桶川市、常温低床381坪 15/04/20
16年12月竣工・高床常温8572坪、埼玉県川島町 15/04/20
19年12月末竣工・常温3万3000坪、埼玉県新座市 15/04/20
センコー、埼玉県狭山市に物流センター開設 15/04/16
低床常温1014坪、埼玉県草加市 15/04/16
前面道路8メートル・331坪、埼玉県富士見市 15/04/13
床荷重1坪あたり3.3トン・285坪、埼玉県和光市 15/04/13
平屋常温232坪、埼玉県川越市 15/04/13
平屋常温1242坪、埼玉県日高市 15/04/08
アイシン輸送(埼玉)の破産手続き開始 15/04/07
埼玉県川島町、高床常温7070坪・計画中 15/04/07
12月竣工・常温2万9652坪、埼玉県吉見町 15/04/01
高床常温1885坪、埼玉県川島町 15/04/01
福通、埼玉県越谷市に新支店、県南部の輸送カバー 15/03/24
DMS、埼玉県川島町に新物流拠点開設 15/03/23
埼玉県、海コン物流の効率化で検討委託先公募 15/03/18
塚腰運送(京都)、サヤマトラフィックを合併 15/03/13
埼玉県、産廃収集運搬業の2社に許可取消処分 15/03/11
北村運輸(東京)など2社が破産手続き開始 15/03/05
北越パッケージ(東京)、ビーエフを合併 15/02/16
ハイラインカーゴ(埼玉)など3社が破産手続き開始 15/02/12
ホットコーポレーション(埼玉)、破産手続き開始決定 15/01/22
山恵商店(埼玉)、民事再生手続き開始決定受ける 15/01/22
上田・埼玉県知事、コンテナラウンドユース「県が旗振り役」 15/01/21
埼玉県、コンテナマッチングシステムの運用開始 15/01/21
小松運輸倉庫、関連会社の不動産管理事業を統合 14/12/26
ニトリ、神戸市でも物流施設用地3万m2取得 14/12/24
三友商運(埼玉)など3社が破産手続き開始 14/12/05
セントラル警備保障、UDトラックス傘下の警備会社を買収 14/11/13
SBSゼンツウがドラコン開催、22人が技術と知識競う 14/11/05
埼玉県コンテナラウンドユース推進協が発足、荷主・物流企業が参加 14/10/28
P&G、埼玉→滋賀の容器・原料輸送を鉄道転換 14/10/09
埼玉県荷主意見交換会、ニトリなど5社が参加 14/10/08
埼玉県生協連、緊急支援物資の輸送訓練に参加 14/09/25
シモハナ物流、さいたま市緑区に新物流拠点開設 14/09/19
宣工社、所沢市に物流拠点を開設 14/09/17
東京インキ、羽生工場(埼玉)で火災 14/09/17
東京貨物流通(埼玉)が解散 14/09/10
陸災防、28日に全国フォーク競技大会 14/09/04
丸運、東京都と埼玉県の子会社を統合 14/08/29
日本郵便、JR大宮駅近くに20階建てビル竣工 14/08/27
第一倉庫冷蔵、さいたま市岩槻区に新物流拠点 14/08/21
埼玉・志木市で「4式ロボ」トラックが始動 14/08/19
伊藤忠ロジ、埼玉・加須に医薬品物流拠点を開設 14/08/18
シライ電子工業、埼玉県鶴ヶ島市の倉庫を売却 14/08/08
畠中運輸(埼玉)、オーハタを合併 14/08/07
コープネット事業連合、物流施設3か所で太陽光発電 14/08/04
花和田物流、三郷市に物流拠点を新設 14/08/04
プロロジス、埼玉・吉見町で新物流施設の起工式 14/07/31
日立物流、小売向け4温度帯クロスドック拠点を開設 14/07/29
アドバネクス、埼玉県本庄市に新工場を建設 14/07/28
トーグラサービス(埼玉)が自己破産申請を準備 14/07/25
ワイエイシイ、ダステックの切断機製造事業など取得 14/07/16
間部運輸(埼玉)など2社が解散 14/07/15
大谷鉱油(埼玉)、大谷運輸を合併 14/07/03
日立金属、三菱マテリアル子会社の株式51%を取得 14/07/02
SBSゼンツウ、事業効率向上へ茨城全通を吸収合併 14/07/01
日本ロジテム、埼玉県に新拠点、GLP吉見を全棟利用 14/06/17
朝日工業、大雪で操業停止していた埼玉工場が19日再開 14/06/16
リコーロジ、2回目のドライバーコンテストを開催 14/05/15
羽田税関支署、川越総合高校3年生に業務紹介 14/05/12
公共CRE、日高市で物流大手専用施設の開発に着手 14/04/28
大協発送(埼玉)など2社が破産手続き開始 14/04/22
首都圏日立物流サービス、川口市にイオン向け拠点開設 14/04/17
ニッチツ、秩父事業所が通常操業を再開 14/04/10
日本梱包運輸倉庫、企業内保育園を開設 14/04/08
佐川グローバルロジ、7回目のフォークコンテスト開催 14/03/31
TSテック、内装新工場が本格稼働、埼玉県の拠点集約 14/03/27
コウエイ運輸(埼玉)が破産手続き開始 14/03/26
ミクニ、福祉機器メーカーの全株式を取得 14/03/25
プロロジス、埼玉・川島町に新物流施設竣工 14/03/18
日立物流、川越市に新物流センター開設 14/03/12
埼九運輸、所沢市に新物流施設建設、輸送効率高める 14/03/11
ライフライン(埼玉)が事業停止、TDB調べ 14/03/10
春日部市で2.1万m2の特積み倉庫開発計画 14/02/17
ランドネット(埼玉)が自己破産申請へ、TDB調べ 13/11/22
UDトラックス、上尾シティマラソンに参加 13/11/18
深谷市、ラッピングトラック特設サイトを開設 13/10/21
朝霞市、台風でEV用急速充電器の使用を延期 13/10/15
狭山市、リサイクルセンターなど2件公売 13/10/10
行田市、EV・PHV導入補助を開始、法人も対象 13/10/09
日本製紙、東京都北区の土地4.3万m2を売却 13/08/28
啓和運輸、埼玉・所沢に物流拠点を新設 13/08/19
日本梱包運輸倉庫、埼玉・小川町に新営業所 13/07/12
久留米運送、さいたま店を移転・拡大 13/03/12
日邦産業、埼玉県羽生市に事業所を開設 13/01/07
下水道汚泥の収集・運搬3か所[埼玉県] 12/11/27