三菱ガス化学、福島県白河市に32ha取得 11/01/24
三菱電機、物流効率化へ電動パワステ関連製品の生産集約 11/01/19
ユニカフェ、サンカフェに厚木工場を売却 11/01/18
米原市、米原南工業団地「仕切り直し」公募へ 11/01/18
京樽、生産拠点を集約、幸手工場は高田製薬に売却 11/01/14
旭松食品、納豆事業をミツカンに譲渡 11/01/11
三城HD、破産会社の製造技術と資産を取得 11/01/07
キリンHDとキリン物流、尼崎の1.8万m2を売却 11/01/03
プロロジス、負債削減と新規開発へ430億円の資産売却 10/12/24
児玉化学工業、横浜工場跡地を売却 10/12/17
児玉化学工業、タイ子会社が新工場建設 10/12/17
豊和工業、グループの土地管理事業を集約 10/12/17
横浜市、金沢区鳥浜町の土地9300平方メートルを公募売却 10/12/16
アルフレッサHD、埼玉に新物流センター、首都圏の機能集約 10/12/09
大和ハウス、兵庫県三田市で産業団地開発、物流拠点などに対応 10/12/07
トヨタ紡織、米国新工場を2011年秋に稼働 10/12/06
神戸物産、エジプトに作物栽培子会社を設立 10/12/06
コカ・ウエスト、SCM抜本改革、新物流ネットワークを構築へ 10/12/02
サッポロビール、京葉物流センターを譲渡 10/11/30
アイダエンジニアリング、中小プレス機械を生産拡大 10/11/30
川西倉庫、名古屋市港区の土地を上組に売却 10/11/25
東部ネットワーク、神奈川・海老名市にリースで3PL用物流センター 10/11/25
東京機械製作所、川崎市の工場跡地を売却 10/11/24
TOKAI、日本工装にバルブ事業を譲渡へ 10/11/18
双日、アルゼンチンで農業参入、物流機能強化 10/11/17
日華化学、鹿島工場の第1期工事が完成 10/11/17
東芝、モジュール型データセンターのデモ施設を竣工 10/11/16
スズデン、東北の生産・物流中核拠点が完成 10/11/05
相鉄HD、小売部門を相鉄トランスポートに移管 10/11/01
中央発條、インドネシア子会社が新工場建設 10/11/01
ヤマトHD、1300億円投じ、羽田に20万平米の巨大物流施設 10/10/25
GLP、シンガポール証券取引所に新規株式公開 10/10/13
【四半期決算】イマージュHD2Q、物流施設賃貸事業は4.1%減少 10/10/07
ラサールインベストメント、東京湾岸の稼働物流施設を取得 10/10/05
大丸エナウィン、山中湖にアクアボトリング新工場 10/10/05
淺沼組、埼玉の元工場を売却 10/09/29
神戸市、阪神港国際コンテナ戦略港湾など総合特区2件提案 10/09/22
住友重機械工業、中国唐山工場で追加設備投資100億円 10/08/30
川西倉庫、名古屋の土地を売却 10/08/30
北川精機、広島県の新工場、用地取得を前倒し 10/08/19
シークス、インドネシアに子会社設立 10/08/11
アイシン精機、ブラジルの生産体制を増強 10/08/06
【四半期決算】三井倉庫1Q、施設解体費用など減少し上方修正 10/08/05
ヤマハ発動機、浜松市都田地区の事業用地取得断念 10/08/04
タチエス、中国自動車メーカー向け拠点を開設へ 10/08/02
東京都競馬、物流倉庫を建て替え 10/07/30
アークランドサカモト、企業向け間接資材ネット通販に参入 10/07/20
滋賀統合物流センター事業、米原市が契約解除、構想暗礁に 10/07/08
昭和化学工業、横浜市の遊休地を譲渡 10/06/29
コクヨ、柏原配送センターを取り壊し 10/06/29
タイヨーエレック、販売シェア拡大へ瀬戸市の工場取得 10/06/15
マイド、羽田空港近接の売土地情報を公開 10/06/08
コマツ、ロシアの新工場竣工、物流コスト削減 10/06/04
アシックス、米国に新物流拠点を建設 10/05/27