千葉県の営業倉庫、台風被害延べ17棟に拡大 19/09/12
湾岸コンテナターミナルの半数近く被害、台風15号 19/09/10
営業倉庫4棟で扉破損、台風15号(9日11時時点) 19/09/09
大和物流、埼玉にサンデンRS向け物流拠点 19/07/29
パパネッツ、横浜市の室内型ストレージ65室取得 18/12/17
借庫の営業倉庫手続き改正、波動に応じた運用可能に 18/06/29
営業倉庫12社が軽い被害、トラックターミナル通路陥没 18/06/19
ニッコンHD傘下のイトー急行、静岡県菊川市に新倉庫建設 17/09/07
東北運輸局、全農物流など5社の倉庫を登録 17/07/11
神戸運輸監理部、富士通周辺機など6社の倉庫登録 17/07/07
神戸運輸監理部、渋沢倉庫など5社の倉庫登録 17/05/09
九州運輸局、九州ネクストの倉庫を登録 17/05/08
岡山県の倉庫、2月の入庫高11.2%減少 17/04/12
東北運輸局、日本ロジテムなど8社の倉庫を登録 17/04/11
東北運輸局、日本郵便など8社の倉庫を登録 17/03/14
九州で味の素傘下・九州エース物流など3社の倉庫登録 17/03/03
東北運輸局、上組など6社の倉庫を登録 17/02/14
神戸運輸監理部、スズケン傘下SDロジなど3社の倉庫登録 17/02/02
東北運輸局、3社の倉庫を登録 17/01/11
九州運輸局、岱明運輸の倉庫を登録 17/01/04
神戸運輸監理部、阪神センコー運輸など2社の倉庫登録 16/12/05
九州運輸局、MKロジの倉庫を登録 16/12/02
岡山県の倉庫、9月の出庫高5.3%減少 16/11/14
東北運輸局、8社の倉庫を登録 16/11/14
東北運輸局、2社の倉庫を登録 16/10/11
岡山県の倉庫、8月の入庫高18.2%増加 16/10/11
CRE、埼玉県春日部市で3階建て倉庫建設計画 16/10/06
九州運輸局、八代港運など3社の倉庫を登録 16/10/05
神戸運輸監理部、フェリシモなど3社の倉庫を登録 16/10/04
九州運輸局、双葉ロジなど3社の倉庫を登録 16/09/14
東北でセンコーなど8社の倉庫を登録 16/09/12
岡山県の倉庫、7月の入庫高22.4%減少 16/09/06
神戸運輸監理部、三井倉庫など3社の倉庫を登録 16/09/02
東北運輸局、日通など8社の倉庫を登録 16/08/12
岡山県の倉庫、6月の入庫高が13.5%増加 16/08/04
関東でダイワGFロジなど3社の倉庫を登録 16/08/04
岡山県の倉庫、5月の出庫高が6.6%増加 16/07/06
東北運輸局、中央運輸など2社の倉庫を登録 16/05/11
熊本県内の営業倉庫、状況確認済みの8割超が被災 16/04/18
被災倉庫が32件へ拡大、熊本TTで天井落下し車両破損 16/04/15
熊本地方地震、熊本県内の営業倉庫10件で被災確認 16/04/15
日本トランスシティ、枚方営業所の倉庫増設 16/03/30
関東運輸局、東日本日立物流サービスの倉庫を登録 16/03/17
ファストリ×大和ハウスの合弁物流会社、事業準備整う 16/03/03
関東運輸局、日立プラントコンストラクションなど2社の倉庫を登録 16/03/03
神戸運輸監理部、河合組回漕店の倉庫登録 16/03/02
1月の大手50社の倉庫工事受注額が9.8%減少 16/02/29
西濃運輸、東京・新木場に複合型物流拠点3月開設 16/02/26
関東運輸局、マルゼングループ協同組合の倉庫を登録 16/02/12
IBC、東京・新木場に新物流施設、4月中旬着工 16/01/26
関東運輸局、出版ネット&ワークスなど2社の倉庫を登録 16/01/07
神戸運輸監理部、トライネット・ロジなど4社の倉庫登録 16/01/04
関東運輸局、1社の倉庫を登録 15/12/18
東北運輸局、キユーソー流通など3社の倉庫を登録 15/12/11
関東運輸局、スバルロジなど2社の倉庫を登録 15/12/10
五健堂、京都市に3階建て新倉庫を建設 15/12/08
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/12/03
東北運輸局、日通など7社の倉庫を登録 15/11/24
関東運輸局、商船三井ロジの倉庫を登録 15/11/19
千葉県成田市、低床・空調・262坪 15/11/17
神戸運輸監理部、日通など6社の倉庫を登録 15/11/05
関東運輸局、パナルピナなど5社の倉庫を登録 15/10/29
関東運輸局、東洋社物流の倉庫を登録 15/10/08
関東運輸局、白井運輸(千葉)など5社の倉庫を登録 15/09/17
神戸運輸監理部、菱神運輸など2社の倉庫を登録 15/09/02
東北運輸局、鈴与など5社の倉庫を登録 15/08/11
関東運輸局、大洋マテリアル(千葉)の倉庫を登録 15/08/06
関東運輸局、中一陸運(群馬)の倉庫を登録 15/07/30
倉庫主要21社5月、全体的に減少も保管残高高水準 15/07/17
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/07/02
東北運輸局、五十嵐商会の倉庫を登録 15/06/22
関東運輸局、パイオニア・エクスプレスの倉庫を登録 15/06/18
東北運輸局、日本梱包運輸倉庫など3社の倉庫を登録 15/05/11
関東運輸局、日産部品千葉販売など2社の倉庫を登録 15/05/07
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/05/01
関東運輸局、茨城乳配の倉庫を登録 15/04/23
関東運輸局、ポプラ社ロジなど3社の倉庫を登録 15/04/16
東北運輸局、東邦運輸倉庫など3社の倉庫を登録 15/04/13
神戸運輸監理部、三菱倉庫など3社の倉庫を新設登録 15/04/06
神戸運輸監理部、春日商会の倉庫を登録 15/04/06
東北運輸局、日本梱包運輸倉庫など3社の倉庫を登録 15/03/11
中央倉庫、京都市の倉庫を売却 15/03/10
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/03/05
神戸運輸監理部、トライネット・ロジの倉庫を登録 15/03/03
関東運輸局、柴﨑商事の倉庫を登録 15/02/19
関東運輸局、3社の倉庫を登録 15/02/13
東北運輸局、寺田倉庫など2社の倉庫を登録 15/02/12
関東運輸局、サカエ商事の倉庫を登録 15/02/05
神戸運輸監理部、三菱倉庫など3社の倉庫を登録 15/02/04
関東運輸局、佐倉急送の倉庫を登録 15/01/29