船主協会、商船系5校と人材確保タスクフォース連絡会 17/12/06
船主協会、商船系高専5校と合同進学ガイダンス 17/08/04
三菱重工、大島造船所と商船事業アライアンス 17/06/14
日陸、韓国で国際化学品物流に参入、合弁会社を設立 12/09/07
川崎汽船、独禁法違反で公取委が立入検査 12/09/06
改正海上運送法が可決・成立、国際競争条件均衡へ一歩 12/09/06
G6アライアンス、アジア-北欧州航路を一時休止 12/09/04
新潟港、長錦商船がウラジオストク航路を新設 12/08/08
【4-6月期】玉井商船、外航の運航コスト増加で減益 12/08/08
【4-6月期】商船三井、前年同期比損益改善も損失計上 12/07/31
商船三井ロジ、チェコ現地法人が本社事務所を移転 12/07/20
物流連、商船三井会長が「国際物流」テーマに講演 12/07/17
関西電力、豪州企業からLNG年100万トン購入、輸送力強化 12/06/29
商船三井、関西電力向けLNG船2隻の長期契約締結 12/06/29
川崎重工、商船三井と16.4万m3型LNG運搬船を造船契約 12/06/29
商船三井、世界初のハイブリッド自動車船竣工 12/06/29
日本郵船、CSRレポートを発行、自動車物流を特集 12/06/20
国交省、比船員教育3校を機関承認制度対象校に認定 12/06/20
【人事】商船三井ロジスティクス、6/28 12/06/19
商船三井、ケープ船解撤処分を拡大 12/06/13
商船三井、豪州ブリスベーン沖で遭難ヨット救助 12/06/08
商船三井ロジ、ベトナム法人が北部地域に拠点開設 12/05/30
商船三井ロジ、豪現地法人がシドニー店を移転 12/05/29
商船三井、フィリピンにタンカー荷役シミュレーターを新設 12/05/23
【決算】栗林商船、今期、震災・洪水の影響払拭 12/05/15
【決算】玉井商船、今期経常損失7000万円見込む 12/05/11
川崎汽船、フィリピン提携商船大学の1期生が卒業 12/05/08
【修正】玉井商船、下方修正、経常損失2500万円 12/05/01
【人事】商船三井、6/22 12/05/01
【決算】商船三井、コンテナ船部門で299億円の赤字 12/04/27
【人事】商船三井、6/22 12/04/27
芸備商船(広島)が破産手続き開始 12/04/26
商船三井、南北航路拡充へペルーに現地法人設立 12/04/25
名村造船所、商船三井向け貨物船に新システム搭載 12/04/23
商船三井ロジ、カンボジアとミャンマーに拠点開設 12/04/18
日本郵船、アジア-南米西岸航路を改編・大型化 12/04/12
川崎汽船、アジア-メキシコ/南米西岸サービスを改編 12/04/11
商船三井、LNG船の火災・座礁想定し緊急対応訓練 12/04/11
商船三井ロジ、生鮮・食品取扱強化へ新組織 12/04/09
商船三井ロジ、中国現地法人の北京支店を移転 12/04/04
物流各社で入社式、ヤマト社長「失敗恐れるな」 12/04/02
日本郵船、入社式「プラスアルファで物流のエキスパートに」 12/04/02
商船三井、入社式「大局観身につけよ」 12/04/02
商船三井、アジア-南アフリカ航路を拡充 12/03/27
商船三井、フィリピン士官候補生プログラムで修了式 12/03/21
商船三井ロジ、米国シカゴ支店が移転 12/03/19
商船三井、リオ・ティント社向け鉄鉱石専用船が竣工 12/03/16
第一中央汽船、商船三井の薬師寺副会長を新社長に内定 12/03/14
商船三井、「ふじ丸」の被災地寄港で感謝状 12/03/12
商船三井、シンガポールとヤンゴン結ぶ新航路開設 12/03/09
商船三井フェリー、被災から1年、大洗港の乗船施設復活 12/03/09
パナソニック、共同開発のハイブリッド自動車船が進水式 12/03/09
商船三井、半期ごとに環境KPI公表 12/03/02
日本郵船、CSRレポートが環境大臣賞受賞 12/03/01
商船三井、日本・アジア間需要に対応、新サービス開設 12/02/24
商船三井、香港南東海域でコンテナ船衝突 12/02/23
商船三井ロジ、中国・深セン支店を物流センターに移転 12/02/22
NSU海運、沈没フェリーの遭難者救助に協力 12/02/16
商船三井ロジ、中国現地法人の深セン支店を移転 12/02/16
商船三井、北米東岸サービスの提示到着率が大幅改善 12/02/15
商船三井、台風時の支援でフィリピン下院から表彰 12/02/14
G6アライアンス、欧州航路の共同運航開始を前倒し 12/02/09
バンテック、排除措置命令受け改善内容を説明 12/02/01
JFEとIHI、造船事業の経営統合に合意 12/01/30
商船三井、原油タンカー5隻を解撤、市場に配慮 12/01/30
商船三井、3船社共同で大西洋サービス新設 12/01/19
商船三井、VLCCプールの共同運航協定書を締結 12/01/11
商船三井、台風被害のフィリピンへ支援物資を輸送 12/01/06
【年頭所感】新造船の大量竣工に対峙[商船三井] 12/01/04
商船三井、次世代大型ばら積み船を発注 11/12/27
日本郵船、商船三井、アジア-欧州航路で新アライアンス 11/12/20
商船三井、インドネシアで内航LNG輸送を受注 11/12/20
商船三井、比ミンダナオ島の台風で3万ドル寄付 11/12/19
商船三井、マースクなどとVLCCプール運航に合意 11/12/06
商船三井、石巻港に復興後初の外航木材チップ船 11/12/01
商船三井、福島県相馬港に震災後初の石炭船入港 11/12/01
商船三井、フィリピンで現地船員向け家族会 11/11/22
イオンと邦船3社が連携、タイへ飲料水支援輸送 11/11/16
商船三井、LNG輸送子会社が海洋ブロードバンド導入 11/11/11
【4-9月期】栗林商船、赤字幅が拡大 11/11/10
【4-9月期】玉井商船、外航部門不調で純損失 11/11/09
商船三井、タイ洪水支援へ無償輸送 11/11/07
【タイ洪水、物流情報】バンコク港の輸入停止を解除 11/11/04
商船三井ロジ、中国内陸に2支店を新設 11/11/04
邦船3社の中間決算、そろって大幅な悪化 11/10/31
【4-9月期】商船三井、純損失164億円 11/10/31
商船三井、大阪ガスとLNG長期輸送契約 11/10/28
【タイ洪水、物流情報】タイ政府、21都府県で公休を決定 11/10/26
商船三井、木材チップ船に新ターボチャージャー搭載 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】水位上昇続くも港湾の浸水なし 11/10/20