DHL、インド向けの高速LCLサービスを開始 12/06/25
佐川グローバル、愛知県小牧市にマルチ型物流センター 12/06/22
JR東海、物流子会社事務所用地からヒ素など有害物質 12/06/18
三菱倉庫、神戸ハーバーランドにアンパンマン博物館 12/06/18
JR東海、飲料事業を統合、製造・販売一貫体制 12/06/14
ロシア運輸省次官らが名古屋港の物流施設を視察 12/06/14
ユーザックシステム、ISO9001の全社統合認証取得 12/06/13
日販、AIO物流活用、書店向け文具・雑貨パッケージを展開 12/06/11
ノリタケ、タイで石膏工場の生産能力を増強 12/06/08
リサーチセンター機器の移設作業[産総研] 12/05/24
【決算】東陽倉庫、今期、医薬品の取扱いを開始 12/05/17
陶磁器資料などの移設作業[産総研] 12/05/10
佐川アドバンス、九州で介護旅行サービス開始 12/05/08
名古屋国道事務所、特殊車両取り締まりで184台に指導 12/04/27
豊梱、愛知県一宮市に倉庫開設 12/04/26
鴻池運輸、安治川倉庫でワイン定温配送サービス展開 12/04/19
イトーヨーカ堂、愛知県碧南市で循環型農業を開始 12/04/18
日本ユニシス、新東名高速道路で充電インフラ提供 12/04/18
佐川急便、私設私書箱を全国5都市11か所に拡大 12/04/18
タカスエ、ネットショップ事業部を新設 12/04/12
商船三井、LNG船の火災・座礁想定し緊急対応訓練 12/04/11
山九コンセプト(福岡)が破産手続き開始 12/04/03
川崎汽船、大証に上場廃止申請、重複経費削減 12/03/30
プロロジス、大阪、北名古屋で3PL会社と賃貸契約 12/03/30
アーレスティ、国内生産再編、旧浜松工場を売却 12/03/29
トランコム、システム開発子会社を統合 12/03/26
TLロジコム、土浦支店改善チームが事例発表 12/03/23
川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
引越業務(東海北陸ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
DHLエクス、名古屋地区の集配機能を再編 12/03/22
日本郵船、伊豆大島沖で自動車船が衝突 12/03/19
明治電機工業、専用機の製造子会社を新設 12/03/15
郵船ロジ、中日本地域のオフィスを移転 12/03/12
中部運輸局、回送運行許可証の不正利用で処分 12/03/06
渋沢倉庫、10事業所でAEO通関認定 12/03/02
キムラユニティー、愛知県豊田市の営業所を閉鎖 12/02/24
Jフロントリテイリング、パルコ株式を取得、筆頭株主に 12/02/24
松風、日立物流に物流委託、東日本から着手 12/02/21
G6アライアンス、欧州航路の共同運航開始を前倒し 12/02/09
不二製油、国内販売子会社を統合 12/02/08
居住者引越業務[UR中部支社] 12/02/07
丸太運輸、高所作業車を24時間無人レンタル 12/01/31
東レ、モーダルシフト補助金の交付決定 12/01/30
濃飛倉庫運輸、名古屋貨物ターミナルで産廃許可取得 12/01/25
郵船ロジ、国際航空宇宙展の保税業務を受託 12/01/06
入丸ロジスティックス(愛知)、中央トラック(静岡)を合併 11/12/28
IEC、3事業所でGマーク認定を取得 11/12/28
ヤマト運輸、名古屋市でメール便1300冊廃棄 11/12/08
204料金所の収受金警送[NEXCO中日本] 11/12/08
廃棄物収集・運搬・処理[名大医学部] 11/12/06
スズケン、宮城県で新物流センターが稼働 11/11/28
フェデポリマーブル(愛知)、物流子会社を吸収合併 11/11/15
【4-9月期】東陽倉庫、輸出貨物が低調 11/11/09
【4-9月期】伊勢湾海運、増収増益 11/11/07
日通、鉄道コンテナ利用引越の取扱いエリア拡大 11/11/01
エコ配、首都圏の集荷エリアを拡大 11/10/31
トランコム、グループ連携強化へ本社移転 11/10/31
DHL、FIA世界ツーリングカー選手権の輸送を受託 11/10/28
国交省、神戸港のゲートオープン時間を24時間化 11/10/27
トランコムDS、ホームページをリニューアル 11/10/25
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
日本金属工業、ステンレス輸送を鉄道に一部切替え 11/10/18
軽物流愛知(愛知)、ドリームエクスプレス(福岡)が破産 11/10/14
佐川急便、名古屋で京都観光PR 11/10/13
公取委、東京・名古屋で荷主向け物流特殊指定講習会 11/10/04
名鉄運輸、四国名鉄運輸を子会社化 11/09/27
フェデックス、名古屋市などの配達所要時間を短縮 11/09/26
新日鉄・住金が経営統合、物流効率化など1500億円削減 11/09/22
佐川急便、4営業店を新設、総営業店数872店 11/09/20
JR貨物、鉄道コンテナの利用促進キャンペーン 11/09/15
東海ゴム工業、北九州市に新たな物流拠点 11/09/15
セイホウ、危機管理産業展に「グリップシート」出展 11/09/15
【セミナー】物流コスト削減の最新トレンド[名古屋9/15] 11/09/14
ゲートオープン時間の拡大、京浜港などで利用伸び悩み 11/09/12
ローランド、AEO「特定輸出者」の認証取得 11/09/08
中京銀、顧客の中国進出支援へ日通と提携 11/09/08
ノリタケ、中国に研削砥石工場を建設 11/09/08
三井・デュポン・ポリケミカル、太陽光パネル原料の海上輸送拡大 11/09/01
クリオンなど、愛知→福岡のALC建材を海上輸送 11/09/01
東洋紡、樹脂輸送で鉄道利用拡大 11/09/01
陽明日本、台湾・インドネシア向け直航サービス開始 11/08/29
サンドラッグ、エリアフランチャイジーを子会社化 11/08/29
新東名高速、御殿場-三ヶ日JCT間、2012年初夏開通へ 11/08/29
SSC、岩手県に新コイルセンター、トヨタの東北拠点化に対応 11/08/25
インターナショナルエクスプレス、特定信書便事業のサービス範囲拡大 11/08/17
セイノーHD、グループ会社販売の飛騨牛「セシウム検出せず」 11/08/15
【4-6月期】名港海運、輸入堅調、輸出も持ち直し 11/08/08
【4-6月期】伊勢湾海運、純利益56%増 11/08/08
3・4月の横浜港、震災の影響鮮明 11/08/05
メディアサポート、霊柩運送シェア拡大へ岐阜営業所開設 11/08/01