横河ブリッジ、ベトナム鉄道の安全性工場工事を受注 11/08/31
JILS調べ、物流システム機器売上高、2954億円に増加 11/08/24
チップワンストップ、ロームとの提携強化、供給力拡充 11/08/18
IHI、中国・海南向けLNG受入ターミナルを受注 11/08/18
TDB調べ、中小の輸出企業、3割が直近決算で赤字 11/08/15
【決算】ワールドロジ、震災で3PL事業に打撃 11/08/12
曙ブレーキ、ベトナムに合弁生産拠点 11/08/08
【4-6月期】丸全昭和運輸、物流の営業利益19.6%増 11/08/08
NEC、中国自動車メーカーの物流子会社にTMS納入 11/08/05
【4-6月期】岡村製作所の物流機器事業、トータル受注拡大 11/08/03
【4-6月期】オーナミ、シールド掘削機輸送など受注 11/08/01
【4-6月期】宇徳、増収増益、国際コンテナターミナルとの合併寄与 11/08/01
サミー、生産体制強化、物流拠点を集約 11/07/29
【4-6月期】日本ロジテム、既存顧客からの受注拡大 11/07/29
三井造船、次世代環境対応船2隻の受注内定 11/07/28
【4-6月期】ヒガシ21、センター業務の推移順調 11/07/28
【4-6月期】バンテック、3PL拡大へ施設整備 11/07/28
高砂鉄工、赤字長期化、めっき事業から撤退 11/07/25
NTTロジスコ、外販好調で八尾物流センタ改築に着手 11/07/22
Eストアー、ウェブ店舗3万店にウェルネットの決済サービス提供 11/07/20
積水工機製作所、結城工場の操業を停止 11/07/19
上村航機、神戸テクノ・ロジスティックパークに進出 11/07/15
三井造船、燃料費・CO2を30%削減するLNG船開発 11/07/12
三菱重工、次世代LNG船「さやえんどう」開発 11/07/12
日立、韓国LG電子と水事業で合弁 11/07/11
三菱重工、下関造船所の機能を強化 11/07/07
国交省、ポスト新長期規制を延期 11/07/07
スズキ、キャリイ低温冷凍車にスライドドア仕様 11/07/04
【3-5月期】AIT、伸び鈍化も取扱量増加を維持 11/07/04
ビズネット、富士ゼロックス向け物流から事実上撤退 11/07/01
富士通、夕食宅配事業向けサービス発売 11/06/30
三和HD、間仕切・自動ドア事業を再編 11/06/29
住商情報システム、プロアクティブE2に貿易管理機能 11/06/23
日立物流、豪州に現地法人設立 11/06/17
三井造船、ペオニーシップ社向け5.6万トンバルカーを引渡し 11/06/09
IHI、中国製鉄から線材コイル用自動倉庫受注 11/06/09
ホッカンHDと豊田通商、インドネシアの飲料市場に参入 11/06/03
フーズレック、九州乳業本社工場の庫内業務を受託 11/06/02
IHI、駐車場事業を統合 11/05/30
三井物産と三菱商事、ブラジル超大水深対応FPSO傭船事業に参画 11/05/25
住友商事、露の石炭産地に鉱山機械の販売・サービス拠点 11/05/23
神戸市、事業用ゴミ袋の物流一括委託へ提案募集 11/05/23
日本パーカライジング、仙台工場が復旧 11/05/18
【決算】センコン物流、最終赤字1.3億円 11/05/17
【決算】日本ロジテム、倉庫稼働率低迷 11/05/16
【決算】カンダHD、センター稼働率低下、減収減益 11/05/16
佐川急便、JR博多シティの館内物流業務を受託 11/05/13
【四半期決算】ワールドロジ、赤字拡大、通期予想変更せず 11/05/13
【決算】岡村製作所、物流機器部門の損益改善 11/05/12
【決算】丸全昭和運輸、営業利益31.1%増 11/05/12
【決算】西鉄、物流部門の利益4倍増 11/05/12
【決算】大成ラミック、主力部門で物流効率化 11/05/10
【決算】三菱倉庫、富士物流買収が寄与 11/04/28
ブイ・テクノロジー、中国に現地法人、需要増に対応 11/04/25
日通・10年度内航、輸送ロット二極化鮮明 11/04/22
TSR調べ、負債59億、再生中の運送業・マルヒデが破産へ 11/04/20
三井造船、123隻目の5.6万トン型ばら貨物船 11/04/20
神戸製鋼、圧縮機事業で米国拠点の能力増強 11/04/14
【決算】AIT、取扱量増加で粗利率低下を補完 11/04/06
味の素物流、佐賀受注センターを開設 11/04/01
東邦HD、東北の物流拠点再稼働、4/7までに判断 11/03/28
TOKAI、宅配水ワンウェイサービスの開始を前倒し 11/03/25
アズワン、物流センターを大阪に切り替え出荷再開 11/03/17
アスクル、東京・神奈川の物流センターが復旧 11/03/17
モノタロウ、北海道向け受注・発送を再開 11/03/17
ビズネット、受注・物流体制「問題なく稼働」 11/03/16
ヤフー、ネット通販配送などで荷受け中止も 11/03/13
バンテック、運用・保守業務を日本HPにアウトソーシング 11/03/08
新日鉄エンジニアリング、豪州現地法人が活動開始 11/03/04
トーヨーカネツ、豪州向けLNGタンクの材料調達など受注 11/03/02
日立物流、韓国市場に本格進出、現地法人設立 11/03/02
台湾にスラリーリサイクルシステムのサービス拠点 11/02/21
NTTロジスコ、千葉物流拠点を改築、3.5倍に増床 11/02/15
【四半期決算】シンニッタン3Q、物流部門が急回復 11/02/14
【四半期決算】ダイフク3Q、損失幅縮小、事業領域は拡大 11/02/08
【四半期決算】センコン物流3Q、純利益8割減少 11/02/08
【予想修正】ワールド・ロジ、受注延期で下方修正 11/02/07
【四半期決算】丸全昭和運輸3Q、営業利益44.9%増加 11/02/07
ビズネット、富士ゼロックスとの提携見直し、物流提供を解消 11/02/04
アートコーポレーション、創業家がMBOへ、非公開化で抜本改革 11/02/04
【四半期決算】東部ネットワーク3Q、システム活かし3PL事業拡大 11/02/04
【四半期決算】キムラユニティー3Q、中国事業順調に拡大 11/02/04
【四半期決算】日立物流3Q、新規3PL案件が堅調 11/02/03
エイブリィ・デニソン・ジャパン、物流センターを増強 11/01/31
【四半期決算】日本ロジテム3Q、既存顧客の受注範囲拡大で増収 11/01/28
【四半期決算】サカイ引越センター3Q、受注増も単価下落 11/01/27
【四半期決算】ヒガシトゥエンティワン3Q、増収増益 11/01/27
セイノーフィナンシャル、ストラップヤネクストと提携 11/01/27
西濃運輸、「スーパーデリバリー」に出荷支援システム提供 11/01/25
三井造船、5.6万重量トン型ばら積み貨物運搬船を引き渡し 11/01/24