眞露ジャパン、南米への輸出を開始 10/12/09
日本板硝子、メキシコで自動車用ガラスの生産力拡大 10/12/08
NCA、1月以降の燃油サーチャージを引き上げ 10/12/02
双日、ベトナムにASEAN最大の穀物専用港 10/12/02
NCA、12月以降のサーチャージ適用額引き上げ 10/11/29
豊田通商、穀物メジャーと包括提携 10/11/21
日立、米国の自動車機器子会社3社を統合 10/11/18
双日、アルゼンチンで農業参入、物流機能強化 10/11/17
パナソニックヘルスケア、愛媛県に血糖値測定センサーの新工場 10/11/09
川崎汽船、日本・アジア-ホノルルサービスを開始 10/11/05
資生堂、コロンビアに販路拡大 10/10/15
日本水産、日欧で水産品販売網を拡充 10/09/09
NCA、10月以降のサーチャージを据え置き 10/09/03
トヨタ、物流分野でCO2排出量15%削減目指す 10/08/26
NCA、9月以降のサーチャージ額も「据え置き」 10/08/09
トヨタ紡織とアイシン精機、ブラジルで自動車部品を合弁生産 10/08/06
NCA、8月以降の日本発燃油サーチャージを据え置き適用 10/07/09
阪急阪神エクスプレス、米国法人がシカゴに本社移転 10/07/08
内外トランスライン、米国の国際海上輸送会社を買収 10/07/07
長瀬産業、北米事業強化へメキシコに法人設立 10/07/01
邦船3社、アジア-メキシコ・南米西岸航路で協調体制 10/07/01
日本貨物航空、燃油サーチャージ適用額の変更が認可 10/06/15
21年度下期国際複合貨物輸送、対中実績が大幅拡大 10/06/15
DHL、航空輸送能力を強化、アジア発の貨物需要に対応 10/04/22