東都物流(神奈川)など2社が破産手続き開始 16/04/11
青葉物流(千葉)の破産手続き開始 16/04/04
粕谷運輸(埼玉)など2社の破産手続き開始 16/03/29
ユーロフレートが破産手続き、アジア物流で失敗 16/03/28
2月の運輸業倒産件数6件増加も負債総額3.4%減少 16/03/09
貨物自動車運送業の震災関連倒産、5年で49件 16/03/03
浜虎、破産手続き開始決定、先行きの見通し立たず 16/03/02
1月倒産の運輸業負債額96.5%減少 16/02/09
15年の倒産件数、運輸業が68件減少、TDB調べ 16/01/14
第一中央汽船、社長名で倒産の経緯説明し謝罪 15/09/29
大賢運輸(東京)など2社の破産手続き開始 15/07/15
上半期円安倒産、運輸業が52件でトップ 15/07/08
富士原貨物(静岡)の破産手続き開始 15/06/23
包装資材の内田産業(東京)、破産手続き開始決定 15/02/02
スカイマークが民事再生法の適用申請、負債710億円 15/01/28
三友商運(埼玉)など3社が破産手続き開始 14/12/05
神戸地裁明石支部、倉治回漕店の破産手続き開始 14/11/21
伊藤軽運送(熊本)など2社が破産手続き開始 14/11/20
全国ピアノ宅配便(神奈川)など2社が破産手続き開始 14/11/13
DIOジャパン(愛媛)、民事再生法の適用を申請 14/11/12
丸米重機運輸(山梨)、破産手続き開始 14/11/12
アシスト(奈良)など2社、破産手続き開始 14/11/11
フレートライナーサービス(福岡)が事業を停止 14/11/06
クルリ運送(千葉)など2社が破産手続き開始 14/11/06
日本冷温運輸(北海道)、自己破産を申請、TDB調べ 14/11/05
全国ピアノ宅配便(神奈川)、自己破産手続き開始、TDB調べ 14/11/05
エム・エス・パッケージ(茨城)、自己破産申請を準備 14/10/29
安心輸送(福岡)など3社が破産手続き開始 14/10/24
中勢運輸(三重)など2社が破産手続き開始 14/10/22
丹羽運輸(東京)など2社が破産手続き開始 14/10/10
高栄商会(熊本)など2社が破産手続き開始 14/10/07
七洋運輸(神奈川)が破産手続き開始 14/06/27
鹿児島地裁、シンセイ運輸の破産手続き開始を決定 14/06/26
シンセイ運輸(鹿児島)が破産手続き開始 14/06/25
鹿児島地裁加治木支部、錦江海運の特別清算開始を決定 14/06/18
北都物流(秋田)が事業停止、自己破産申請を準備 14/06/03
中小企業金融円滑化法関連倒産、運輸業は41%減少 14/06/03
岡山地裁、牧野運輸の破産手続き開始決定 14/06/03
エクセルライン(北海道)2社が破産手続開始、TDB調べ 14/05/29
牧野運輸(岡山)が破産手続き開始決定、TDB調べ 14/05/29
南陽(長崎)が事業停止、TDB調べ 14/05/16
4月の運輸・通信業の倒産、前月比2倍増 14/05/13
美和産工(愛知)が事業停止、破産申請を準備 14/05/09
川村産業(福井)が自己破産申請、TDB調べ 14/05/02
東藤製箱所(滋賀)が破産手続き開始決定、TDB調べ 14/05/02
倒産した運輸業の負債額、13年度は65%減少 14/04/09
3月の倒産件数、運輸業は12.3%減少 14/04/09
トータル物流(岐阜)の破産手続き開始決定 14/04/03
札幌陸運(北海道)が自己破産申請、TDB調べ 14/03/13
大田産業(滋賀)が事業停止、自己破産申請を準備 14/03/13
日之出水産・日之出水産運輸が破産手続き開始 14/03/06
タス・ロジスティック(東京)が破産手続き開始 14/03/03
業歴30年以上の倒産、運輸業の比率やや低下 14/02/27
市民運輸(北海道)が自己破産申請、TDB調べ 14/02/18
児島運送(大阪)が破産手続き開始 14/02/13
丸二海運が破産申請準備、負債21億円、TDB調べ 14/01/21
和歌の海運送(和歌山)が事業停止、TDB調べ 14/01/21
昂天(鹿児島)が破産手続き開始決定、TDB調べ 14/01/17
日康運輸興業(栃木)が破産手続き開始 14/01/15
府中前田運送(広島)が破産手続き開始、TDB調べ 14/01/10
宇野商事(千葉)が破産手続き開始決定、TDB調べ 14/01/09
府中前田運送(広島)が破産手続き開始 14/01/08
日新起業(神奈川)が自己破産申請へ、TDB調べ 14/01/07
和幸運輸(秋田)が自己破産申請準備、TDB調べ 14/01/07
丸勝物流(鹿児島)が破産手続き開始 14/01/06
長栄海運(岡山)が破産手続き開始、TDB調べ 13/12/17
11月の運輸・通信の倒産件数3割減、TDB調べ 13/12/09
野沢運輸(東京)が破産手続き開始 13/12/06
福良運輸(三重)が自己破産手続き開始、TDB調べ 13/11/26
開盛運輸(広島)が自己破産申請を準備、TDB調べ 13/11/26
北辰運輸(東京)が破産手続き開始 13/11/11
高松運輸(青森)が破産手続き開始 13/10/29
和広運送(熊本)が破産手続き開始 13/10/24
森商運輸(奈良)など2社が破産手続き開始 13/10/23
岩田商運(埼玉)が破産手続き開始 13/10/18
全国運輸(東京)が破産手続き開始 13/10/17
神戸西運送(兵庫)が破産手続き開始 13/10/10
港物流(愛知)が破産手続き開始 13/10/08
ミューチュアル、鈴木製作所の事業を取得 13/10/04
藤田運輸工業(北海道)が破産手続き開始 13/10/02
あゆみ物流(滋賀)が破産手続き開始 13/10/01
勝田輸送サービス(青森)が破産手続き開始 13/09/27
三和倉庫(奈良)など2社が破産手続き開始 13/09/24
丸石運送(神奈川)が破産手続き開始 13/09/18
大曻物流(埼玉)など3社が破産手続き開始 13/09/17
ワールド・ロジ(大阪)など2社が破産手続き開始 13/09/10
東雲運送(徳島)が破産手続き開始 13/09/09
太陽運送(埼玉)など2社が破産手続き開始 13/09/06
Oakキャピタル、ワールド・ロジ倒産「影響なし」 13/09/02
東証、ワールド・ロジに上場廃止通知、9/14付 13/08/30