【四半期決算】三和倉庫3Q、運送・作業の取扱拡大 11/02/07
【四半期決算】三井倉庫3Q、港運・国際部門が堅調 11/02/03
【四半期決算】日立物流3Q、新規3PL案件が堅調 11/02/03
【四半期決算】杉村倉庫3Q、外販比率が低下 11/02/01
【四半期決算】アルプス物流3Q、電子部品物流が好調 11/02/01
塩野義製薬、三菱倉庫への物流委託で合意 11/01/31
【四半期決算】ヒガシトゥエンティワン3Q、増収増益 11/01/27
セイノーフィナンシャル、ストラップヤネクストと提携 11/01/27
フェデックス、リアルタイムの在庫管理など世界規模で可能に 11/01/26
【入札情報】キャンペーンツールの運送保管[観光庁] 11/01/25
センコー、合弁会社が大連で新物流センター開設 11/01/25
国交省、境港をリサイクルポートに指定 11/01/20
【入札情報】現金警備輸送[名古屋中央郵便局] 11/01/20
サクサHD、物流子会社にオフィスサービス機能を統合 11/01/20
アマゾンジャパン・ロジ、中部・東北に新物流センター 11/01/14
シモハナ物流、厚木物流センターが稼働 11/01/13
三井倉庫、動産担保融資支援サービスを開始 11/01/13
【決算】キユーソー流通システム、営業利益13.3%増 11/01/11
スズケン、翔薬の福岡物流センターが稼動 10/12/28
JPR、京浜デポ・イノベーションセンターを移転 10/12/28
三和倉庫、医薬品・危険品物流の拡大目指す 10/12/20
NYKコンテナライン、12/30-1/4をフリータイム除外 10/12/15
西濃運輸、姫路支店を新築移転 10/12/13
UPS、貨物追跡を刷新、機能強化版を提供 10/12/13
センコー、バルクコンテナ物流で国交大臣賞 10/12/09
アルフレッサHD、埼玉に新物流センター、首都圏の機能集約 10/12/09
ロジネット、杉戸物流センターで小学生対象の見学会実施 10/12/08
日通、インドに多機能ロジスティクス倉庫を竣工 10/12/06
ワンビシアーカイブズ、HDD用保管ケースを提供開始 10/12/06
双日、ベトナムにASEAN最大の穀物専用港 10/12/02
スズキ、東北納整センターが稼動 10/12/01
センコー、青島にアパレル物流センター開設 10/11/30
豊田通商、穀物メジャーと包括提携 10/11/21
NTTロジスコ、千葉の物流拠点に大規模倉庫竣工 10/11/19
ブレインウェーブ、EC物流分野でロックオンと業務提携 10/11/16
学研ロジスティクス、取引先の顧客データ入ったPCが盗難 10/11/16
メルク、新エフェクト顔料工場を福島・小名浜に新設 10/11/15
【四半期決算】日本トランスシティ2Q、入出庫取扱量が大幅増 10/11/12
【四半期決算】セイノーHD2Q、EC物流受託へ積極展開 10/11/12
三井物産、治験薬物流管理事業に進出 10/11/12
【四半期決算】大東港運2Q、売上高12.7%増加 10/11/12
【四半期決算】川西倉庫2Q、倉庫業務が低調 10/11/11
【四半期決算】渋沢倉庫2Q、物流全部門で伸長 10/11/09
【四半期決算】中央倉庫2Q、出荷量増加も保管残高減少 10/11/09
【四半期決算】福山通運2Q、翌日配達網拡充に注力 10/11/08
【四半期決算】丸全昭和運輸2Q、トラック、港湾、倉庫で増収 10/11/08
【四半期決算】伏木海陸運2Q、主力の港運で荷動き回復 10/11/08
【四半期決算】上組2Q、輸出入貨物回復で増収増益 10/11/08
【四半期決算】安田倉庫2Q、物流事業で減益 10/11/05
【四半期決算】住友倉庫2Q、主要港のコンテナ取扱い大幅増 10/11/05
ロジネットジャパン、札幌通運で過大売上計上 10/11/04
【四半期決算】三井倉庫2Q、売上10.1%増加 10/11/04
【四半期決算】マルハニチロHDの保管物流事業2Q、冷蔵保管収益が悪化 10/11/02
【四半期決算】ホウスイ2Q、荷役売上増加 10/11/02
【四半期決算】三和倉庫2Q、輸出入回復で増収 10/11/02
【四半期決算】ホウスイの冷蔵倉庫事業2Q、消費低迷で実績下回る 10/11/01
プロロジス、米国シカゴ近郊にPB食品メーカー向け物流施設 10/11/01
【四半期決算】杉村倉庫2Q、コスト増吸収できず減益 10/10/28
【四半期決算】日本ロジテム2Q、電子部品共配の取扱量回復 10/10/28
TLロジコム、合理化賞受賞の物流現場でJILS研究会 10/10/28
【四半期決算】センコー2Q、大型設備投資が売上増に寄与 10/10/27
【四半期決算】ヒガシ21・2Q、新規受注業務など好調 10/10/27
【四半期決算】ニチレイの低温物流事業2Q、在庫低水準、単価下落で減益 10/10/26
【業績予想修正】櫻島埠頭、通期営業損失拡大で役員報酬減額 10/10/25
横浜ゴム、中国2法人でゼロエミッション達成 10/10/25
DIC、委託を機に日立物流へ物流子会社譲渡 10/10/21
近鉄エクスプレス、上海浦東総合保税区の新法人で倉庫が完成 10/10/20
NEC、PC物流のCO2排出量を約25%削減 10/10/19
国交省、カートンケースの標準化マニュアルを公表 10/10/15
オリックス、法人向け間接材販売サイトを開設 10/10/15
【四半期決算】キユーソー流通3Q、専用物流の受託料金伸び悩み 10/10/15
【四半期決算】丸八倉庫3Q、倉庫賃料ダウンで物流伸び悩み 10/10/13
鴻池運輸、新コンテンツ「定温物流サービス」を開設 10/10/07
岡谷鋼機、ベトナムに建築鋼材の物流拠点開設へ 10/10/07
センコン物流、2物流施設が稼働、自動車・米穀需要拡大に対応 10/10/04
スズキ、南九州納整センターが稼動開始 10/10/01
東陽倉庫、中国・上海に現地法人設立へ 10/09/30
ダイフク、中国現地法人の統合・再編を完了 10/09/30
メルセデス・ベンツ日本、サービス・部品部門の機能を千葉・習志野に集約 10/09/29
OMソーラー、浜松市の部材倉庫を譲渡 10/09/22
日通、仙台塩釜港のNVOCC業務を強化 10/09/22
コクヨS&T、企業向け防災対策用品を発売 10/09/21
日立システム&サービス、ICタグ利用の物品管理ソリューション 10/09/19
双日、インド物流最大手と共同で物流インフラ事業へ参入 10/09/14
日通、トルコに現地法人を設立 10/09/13
ハピネット、椿本チエインに自社株式譲渡 10/09/09
NTTロジスコ、携帯端末利用、新物流情報ソリューション開発 10/09/09
プラネット調べ、8割以上がBCP策定必要、対象は「受発注と物流」 10/09/06