名古屋税関、2か所の保税許可失効を公告 19/09/06
滝川運輸など3か所に保税許可、大阪税関 18/11/12
名古屋税関、15か所の保税許可更新 18/06/05
横浜税関、2か所の保税許可失効 18/05/23
河合製氷冷蔵の物流センターに保税許可、門司税関 18/05/21
UBMジャパンの保税許可失効、東京税関 18/04/24
日通など10か所の保税許可更新、門司税関 18/04/19
保税許可更新、東京納品代行など16か所 18/04/17
横浜税関、6か所の保税許可失効 18/04/17
上組・西五区保税蔵置場など6か所の許可失効 18/04/11
日本ロジステックなど4か所の保税許可失効 18/04/03
ヤマトGロジジャパンの保税許可承継 18/03/27
三菱倉庫など13か所の保税許可更新、横浜税関 18/03/19
日通NECロジなど10か所の保税許可期間 18/03/16
三愛アビエーションサービスなど2か所の保税許可 18/03/15
東洋冷蔵など4か所の保税許可更新、函館税関 18/03/14
上組など15か所の保税許可更新 18/03/13
三井倉庫など3か所の保税許可・更新 18/03/06
トナミ第一倉庫物流の保税許可失効 18/03/06
中野倉庫運輸の保税許可更新、函館税関 18/02/20
鶴崎海陸運輸の保税許可期間を更新 18/02/15
ファイザー・ファーマ名古屋工場の保税許可失効 18/02/06
安田倉庫ほか6か所の保税許可期間更新 18/02/05
沖縄クローバーの保税許可失効 18/02/05
ハワイアン・エアーラインズ社の保税許可失効、北海道 18/02/02
ヤマトロジスティクスほか4か所の保税許可 18/01/29
三菱重工・下関造船所の保税許可失効 18/01/05
日新千葉支店ほか14か所の保税許可更新 17/12/18
三菱重工の保税許可承継 17/12/15
8か所の保税許可期間更新、名古屋税関 17/12/08
新潟空港ビルディングほか1か所の保税許可更新 17/12/06
渋沢倉庫埼群営業所ほか1か所の保税許可失効 17/12/06
石油資源開発ほか3か所の保税許可、横浜税関 17/11/29
長崎税関、ジェネックの保税蔵置場許可 17/11/02
日本製紙・勇払など2か所の保税許可失効・北海道 17/10/03
横浜税関、廃業したサン永の保税許可失効 17/09/15
名古屋税関、旭運輸など保税許可・許可期間更新 17/09/07
アルプス物流、ロジ展示会でメキシコ車載ビジネス解説 17/07/24
渋沢倉庫など8社、保税許可更新 17/06/14
2か所の保税許可失効、横浜税関 17/06/14
函館税関、海同冷蔵の保税許可失効 17/06/02
丸紅ロジ大阪通関センターの通関許可承継を承認 17/03/10
日通パナロジ大阪センターの保税蔵置場など許可 17/01/25
トライネット・ロジスティクスなど3か所の保税許可失効 17/01/05
門司税関、カネミ倉庫など6件の保税許可期間を更新 16/12/26
佐川急便・福岡市博多区の保税許可、許可更新1か所 16/11/24
ロジ・レックス平和島など5か所の保税地域許可更新 16/10/25
横浜税関、2か所に保税許可期間更新、失効2か所 16/08/12
沖縄地区税関、リウスイの保税許可更新 16/08/01
長崎税関、JF全漁連長崎油槽所の保税許可更新 16/07/19
横浜税関、15か所に保税許可期間更新、失効4か所 16/07/14
日立物流など9か所の保税許可更新 16/05/17
横浜税関、アリーナの保税許可失効を公告 16/05/17
半田港運・愛知県碧南市など3社の保税許可失効 16/04/12
名古屋税関、上組など許可更新6社、保税許可2社 16/04/12
沖縄ヤマト運輸など2社の保税地域許可更新 16/04/01
日本航空など7か所に保税地域の許認可更新 16/03/25
日本通運など9社の保税蔵置場許可更新 16/03/24
センコー・神奈川県厚木市の保税許可失効 16/03/16
日本トランスシティなど3社が保税許可更新 16/03/10
沖縄急送・沖縄県浦添市など3か所に保税蔵置場許可 16/02/26
ミーティッジ(沖縄)、保税蔵置場承継 16/02/26
TSネットワーク・神奈川県寒川町の保税許可失効 16/02/17
マルハニチロ物流など5か所の保税蔵置場許可更新 16/02/12
昭和冷凍大井川物流センターの保税蔵置場許可 16/02/12
協同運輸、堺市西区の保税蔵置場許可 16/02/10
苫東石油備蓄など3か所の保税蔵置場許可更新 16/01/22
山九、ベトナム南部に3万m2の新倉庫を建設 14/02/04
門司税関、山九の日明鉄鋼埠頭倉庫を保税許可 13/11/25
近鉄エクス、AEO認定通関業者に承認 12/10/02
TLロジコム、カインズ太田流通センターで3PL受託 12/09/07
郵船ロジ、豪州法人がシドニー近郊に新倉庫開設 12/09/03
フェデックス、中国発同日便の集荷締切時間を切り上げ 12/08/24
ブラジル税関スト、国際空港の滞貨「危機的状況」 12/08/24
近鉄エクス、台湾に大型物流施設を開設 12/08/07
丸全昭和運輸、中国・重慶に合弁会社を設立 12/08/02
近鉄エクス、中国・重慶の合弁会社が本社倉庫を移転拡張 12/07/17
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
富士物流、マレーシアの物流センターが稼働 12/06/12
近鉄エクス、韓国法人がAEO資格を取得 12/06/11
ヤマト運輸、アジア戦略拠点に沖縄物流ハブ活用 12/06/05
近鉄エクス、上海外高橋地区に新倉庫開設 12/05/31
東京税関、日通をAEO通関業者に認定 12/05/24
門司税関、日新運輸工業を特定保税承認者に認定 12/05/24
【決算】鈴与シンワート、陸運の減益を港運でカバー 12/05/17
郵船ロジ、成田ロジセンターに中温庫を新設 12/04/25
近鉄エクス、米TI社への物流支援で表彰 12/04/24
横浜税関、楠原輸送をAEO運送者に承認 12/04/20
鈴与、メキシコ・インドに新拠点開設 12/04/02
佐川グローバル、ベトナム北部に保税倉庫を開設 12/03/29