シンク・ロジ、マースク横浜新ヤード運営に参画 19/08/05
内航海運初、トレードレンズに井本商運が参画表明 19/07/18
トレードレンズにONE、ハパックロイドが参加表明 19/07/03
マースク、積み込み保証のコンテナ予約システム稼働 19/06/25
マースク、港湾運営とロジスティクス部門を統合 19/05/16
マースク、19年末までに欧7か国で通関デジタル化 19/04/30
コンテナ船業界標準化の協会設立、ONEなど 19/04/18
コンテナ船5社、デジタル標準化へ協会創設 18/11/15
マースク・IBM主導のBC物流基盤に世界94社参加 18/08/10
マースク取締役会、ハンブルク・スド買収を承認 17/04/28
ライチなど「呼吸量の低い」生鮮品輸送向け空気制御装置 17/03/24
2M+HMM、4月発効の協定に正式調印 17/03/16
MSC・現代商船、韓進から米LB港コンテナターミナル会社買収 17/02/02
現代商船など韓国3船社が新コンソーシアム「HMM+K2」 17/01/04
マースク、世界最大のジャッキアップ型掘削装置を受領 16/10/17
韓進海運、アジア・米州航路の営業権売却へ競争入札 16/10/14
MCCトランス、名古屋カウンター業務を三菱倉庫へ委託 16/10/06
UPS、国連WFP主導のプログラム通じ熊本地震支援 16/08/04
ウェザーニューズ、マースクに気象情報など安全支援 16/03/23
マースク、新東西ネットワークの寄港先を拡大 15/08/17
マースクライン、日本統括営業本部長に西山氏 15/08/17
新スエズ運河が開通、3年計画前倒し1年で完成 15/08/07
マースクライン、現代重工に1.4万TEU積み9隻を発注 15/07/09
マースク、ESVAGT社の株式を748億円で売却 15/07/07
米FMC、マースクとMSCの船腹共有協定を承認 14/10/09
横浜港、世界最大のコンテナ船が初入港 14/05/29
三菱重工、デンマークの船舶設計会社と協業 14/02/05
マースク、システム障害でB/L発行が遅延 13/10/28
マースク、横浜発マンザニーロ直航便を開始 13/07/18
マースク、日本のカウンター業務を再編 13/07/05
マースク、食料廃棄節減へ国連に協力 13/06/14
マースク、コンテナ船が浸水、航海中止し退避 13/02/07
マースク、COOが横浜市長を表敬訪問 12/04/19
マースク、南アフリカ航路を改編、航海日数短縮 12/04/18
マースク、5月から米国向け航路で一括値上げ 12/04/03
小名浜港、外貿コンテナ航路が4月4日再開 12/03/22
室井国交政務官、欧州で阪神・京浜港への寄港要請 12/01/24
商船三井、VLCCプールの共同運航協定書を締結 12/01/11
【年頭所感】新造船の大量竣工に対峙[商船三井] 12/01/04
商船三井、マースクなどとVLCCプール運航に合意 11/12/06
丸紅、LNG船8隻の所有権益を共同で購入 11/10/13
マースク、アジア-地中海航路を改編 11/09/07
マースク、日本の営業体制を見直し 11/08/22
マースク、24時間ルール厳格化で追加チャージ導入 11/07/04
マースク、イラン4港への寄港休止 11/07/04
マースク、仙台・八戸港で一部サービス再開 11/06/06
【セミナー】学生向け物流見学会[2/24、JIFFA] 11/01/24
日本郵船、マースク社と環境技術で提携 10/06/11