日通、札幌の物流センターで夜間作業無人化 19/07/08
網干総合教育センターにフォーク教習停止2か月 19/07/05
豊田自動織機、「トヨタジェネオ」562台をリコール 19/06/26
5月フォーク生産、バッテリー式シフト続く 19/06/21
オプテックス、倉庫向けシャッターセンサー拡充 19/06/11
センコー、ICタグ入出荷システムの本格運用開始 19/03/28
グッドマン、大型「物流ビジネスパーク」を公開 19/03/19
フォークリフト生産台数12.4%増、11月 18/12/25
KONOIKEグループ、フォーク・ドラコンを初合同開催 18/12/13
横浜冷凍、つくばに収容力2.4万トンの新拠点着工 18/12/04
IoTで倉庫内フォークの稼働可視化し必要台数算出 18/11/29
フォークリフト生産台数15.5%増、10月 18/11/21
中古JRコンテナに「ごく微量」のアスベスト 18/11/19
三菱ロジスネクスト、レーザー誘導の無人フォーク発売 18/11/13
豊田自動織機、亀山市に試験場が完成 18/11/09
滋賀県が大型免許取得費負担の就職支援、29日まで 18/10/22
フォークリフトの9月販売台数、2.6%減 18/10/22
愛知県、FCフォーク用水素充てん所の運用開始 18/10/18
トヨタL&F、人文字フォークリフトでギネス世界記録 18/10/18
JR貨物、12月からコンテナ輸送品質向上キャンペーン 18/10/17
豊田自動織機、FCフォーク向け再エネ水素充填所設置 18/10/05
11日に神戸港フォーク大会、最新機種展示も 18/10/04
フォーク接触防止措置講じず、大和紙器を書類送検 18/09/27
ヨコレイのフォーク安全大会、ことしは後方確認テーマ 18/09/27
日立物流・藤田選手、全国フォーク大会準優勝 18/09/27
全国フォーク大会、日通・大沼選手が優勝 18/09/26
運輸職系の8月バイト時給、6.2%アップ 18/09/13
ギークプラス、上海博覧会で自動フォークリフト発表 18/09/10
神鋼物流、若手社員180人で技能競技大会 18/09/04
7月のフォーク運転手バイト時給、21.4%増 18/08/29
7月のフォーク生産台数、18.8%増加 18/08/27
フォークリフト災害防止対策セミナー、9/27静岡 18/08/13
フォーク作業計画守らず死亡事故、運送会社書類送検 18/08/09
9/5・運送会社向けフォーク事故防止セミナー(東京) 18/08/06
6月のフォークリフト生産台数、4.1%増 18/07/23
JPR、フォーク作業とタグ読取りを同時に実現 18/07/11
神奈川県、燃料電池フォーク導入に補助金 18/06/29
フォーク生産台数9734台、14.1%増 18/06/26
トヨタL&Fがフォークリフト3%値上げ 18/06/25
SBSグループ、フォークオペレーターコンテスト初開催 18/06/25
不適切整備、三菱ロジスネクスト以外の6社も発覚 18/06/20
三菱ロジスネクスト、フォーク600台にリコール 18/05/31
三菱ロジスネクスト、海外向け電気フォークがデザイン賞 18/05/30
ウエイト東海、積荷落下防止装置の販売代理店募集 18/05/22
フォークリフト生産台数9926台、10.6%増 18/05/22
フォーク専用積荷落下防止装置に文部科学大臣表彰 18/05/14
トヨタL&F、電動フォークのプログラム不適切 18/05/10
三菱ロジスネクスト、川崎市の事業所売却 18/05/09
未認証56拠点でフォーク分解整備、国交省が改善指示 18/04/24
四国電力、運搬作業中の電動フォークから発火 18/04/03
フォークリフト生産台数15.2%増、2月 18/03/22
フォーク作業時の危険防止措置講じず2人送検 18/03/16
トヨタ、生産拠点に燃料電池フォーク20台導入 18/03/16
東海協和のフォーク死亡事故で部長書類送検 18/03/12
三菱ロジネクスト、欧州子会社の事業体制再編 18/03/08
静岡県と望月商事、物資輸送拠点へのフォーク搬入で協定 18/02/19
三菱ロジネクスト、米国に子会社設立 18/02/09
鴻池運輸、燃料電池フォーク2台本格運用 18/02/02
三菱地所、テナント向けにフォーク安全講習会 18/02/02
フォーク生産台数1万329台、17.8%増 18/01/25
昭和電工、フォーク安全教育講習に423人受講 18/01/12
フォーク生産台数1万742台、6.8%増 17/12/21
トヨタL&F、新型電動フォークなど一挙3製品発売 17/12/14
フォークリフト生産台数14.5%増、10月 17/11/22
陸災防全国大会、秋田海陸運送が活動報告 17/11/07
新潟運輸、子供向けイベントでラッピングトラック乗車体験 17/10/26
中部国際空港、フォーク&ビルドアップ競技初開催 17/10/25
フォーク統計、輸出販売台数2割増 17/10/23
三菱重工グループの物流機器統合新会社が営業開始 17/10/04
トヨタL&F、新型電動フォークリフト2機種発売 17/09/27
3回目の成田空港フォーク競技会、7社11チームで技術競う 17/09/26
ユニキャリア、ディーゼル中型フォーク刷新 17/09/05
イーソル、フォーク周辺監視し死角なくすシステム 17/08/30
7月のフォーク生産台数1万165台、7.1%増 17/08/24
6月のフォーク統計、生産台数9.4%増加 17/07/25
東芝、府中市に燃料電池フォーク向け充てん施設開所 17/07/13
昭和電工、塩尻工場でフォークリフトの安全教育 17/07/12
5月フォーク統計、生産・販売とも1割超え増 17/06/26
ニチユ三菱、制動装置に不具合でリコール 17/06/06
バンテック、トラック・フォークで運転競技大会 17/05/26
フォーク統計、4月の生産台数25%増 17/05/25
日通、ドライバー・フォークコンテストに112人参加 17/05/24
SBSHD、フォークオペレーターコンテストをプレ開催 17/05/17
ニチユ三菱、ユニキャリアの国内販売除く事業承継 17/05/15
3月のフォーク統計、エンジン式国内販売台数18.2%増 17/04/25
日立造船、燃料電池フォーク向け水素発生装置納入 17/04/10
ニチユ三菱フォーク、レーザー誘導式無人フォーク発売 17/04/03
フォーク統計、2月の輸出向け販売台数12.2%減少 17/03/24
住友ナコ、操作性高めた小型搬送車「Pickio」発売 17/03/07
フォーク統計、1月生産台数が6.7%減少 17/02/23