ゼロ、車両輸送で「モネコンソーシアム」に参画 19/08/21
ゼロ、自動車輸送は料金見直しで増収増益 19/08/08
三菱自、ゼロに完成車輸送委託し日産と一本化 19/07/12
ゼロ、メルカリの自動車売買向け輸送開始 19/06/14
ゼロの役員人事、7/1付 19/05/31
ゼロ3Q、コスト上昇吸収できず32%営業減益 19/05/13
ゼロ、九州整備拠点で事業停止処分受ける 18/12/25
ゼロ、来年1月から輸送料金の値上げ表明 18/12/14
ゼロ、足利市にCKD事業向け部品供給拠点開設 18/11/12
ゼロ、交通遺児支援へチャリティー・バザーに協賛 18/11/02
ゼロなど物流関連22社決算発表、1Qほか 18/08/10
ゼロ、子会社高栄運輸の社名変更 18/06/15
ゼロ、物流機能連携強化へ営業本部改編 18/06/15
人手不足直撃、ゼロが中古車輸送の受注見合わせ 18/03/09
ゼロ、青森の運送会社買収し地域統括体制完成 17/10/26
ゼロ、9/28付役員人事 17/08/18
ゼロ、新たに中部・関西で地域ブロック会社 17/08/10
8/10決算発表企業、日本郵便・鴻池運輸など20社 17/08/10
ゼロ、顧客・地域・商品戦略推進体制へ組織改正 17/06/16
ゼロ、7月1日付子会社の社長人事 17/05/15
決算発表企業、セイノー・福山通運・上組など36社 17/05/12
2/9決算発表、近鉄エクス・名港海運・ゼロなど9社 17/02/09
ゼロ、17年1月1日付役員人事 16/12/22
C&Fロジ・日本トランスシティなど9社が決算発表11/10 16/11/10
JR貨物・北関東ロジ、宇都宮ターミナル運輸を吸収合併 16/08/29
ゼロ、岩下会長が代表権ない名誉会長に 16/08/10
セイノーHD・鴻池運輸・C&Fロジなど12社が決算発表 16/08/10
ゼロ、国際財務報告基準を任意適用 16/08/10
売上高ランキング|16年1Q主要物流企業・総合版 16/07/29
営業利益ランキング|16年1Q主要物流企業・総合版 16/07/29
ゼロ、TQM手法によるグループ横断目標管理の専任部署新設 16/06/09
ゼロ・トランズ、同グループのオートキャリーを合併 16/05/30
ゼロ、車両輸送拠点など12か所を子会社に統合 16/05/26
陸運・倉庫版、主要物流企業の営業利益ランキング 16/05/16
5/13の決算発表企業、日本郵便・セイノーなど29社 16/05/13
陸運・倉庫版・主要物流企業の売上高ランキング 16/05/02
ゼロ、4月1日付の役員と幹部社員人事 16/03/24
ゼロ・中間、料金見直し進み営業益2.3倍増 16/02/12
ゼロ・1Q、日産向け輸送減少も好調な滑り出し 15/11/12
ゼロ、大型トラック用フロントガラスの開発着手 15/10/26
キヤノンMJ、東京の物流拠点で包装資材廃棄ゼロ 15/09/24
ゼロ 前6月期決算、日産向け輸送減も利益率改善 15/08/07
5μSv超の放射線検出中古車、11か月連続でゼロ 15/07/27
ゼロ、7月1日付の役員人事 15/06/25
ゼロ、輸送コスト上昇で3Qの営業益2.9%減少 15/05/14
ゼロ、ウェブサイトをリニューアル 15/04/14
ゼロ、ASEAN事業拡大で海外事業本部新設 15/03/26
ゼロ、4月16日から運賃を平均10%値上げ 15/03/16
ゼロ、配送コスト上昇し中間営業利益28.1%減 15/02/12
ゼロ、7-9月期の営業益37.8%減、日産関連の売上減少 14/11/13
ゼロ、自動車物流好調で営業利益78%増、6月期決算 14/08/08
タン・チョングループ、ゼロを連結子会社化 14/06/13
タン・チョングループ、ゼロを40億円で買収 14/05/16
ゼロ、一般貨物事業の規模縮小し収益改善 14/05/15
ゼロ、日産の販売増背景に営業利益2.5倍増 14/02/13
ゼロ、ASEANの自動車関連事業に進出 13/11/14
ゼロ、中古車輸出事業拡大へワールド社を買収 13/11/14
ゼロ、日産の販売増で新車輸送拡大、7-9月期 13/11/14
ゼロ、9/26付役員人事 13/08/29
ゼロ、前6月期決算、家電輸送低迷で営業益3割減 13/08/09
ゼロ、中古車輸送伸び増収、7-3月期 13/05/14
ゼロ、4/1付役員人事 13/03/15
SGモータース、ゼロと業務提携 12/11/26
【7-9月期】ゼロ、コスト増で営業利益減少 12/11/12
日鍛バルブ、インドに小型エンジンバルブの生産拠点 12/08/31
富士ゼロックス、3か国で廃棄ゼロ達成 12/07/11
商船三井、世界初のハイブリッド自動車船竣工 12/06/29
エコ配、配送車両の「完全エコ化」へEV導入 12/06/25
貨物運送の売上4.2%増、旅客は2.8%減、TSR調べ 12/06/15
【7-3月期】ゼロ、自動車関連事業が好調 12/05/14
【人事】ゼロ、6/1 12/05/14
【1-3月期】SBSHD、低採算業務の収益改善 12/05/08
日通総研短観、4-6月は在庫圧縮傾向強まる見通し 12/04/24
村田製作所、全輸出業務の帳票を電子化 12/04/13
SBSHD、ゼロを持分法適用会社化、筆頭株主に 12/03/01
【人事】ゼロ、2/10 12/02/09
【6-11期】ビズネット、サービス部門売上34%減少 11/12/22
【7-9月期】ゼロ、新車輸送の落ち込みを中古車でカバー 11/11/10
大宮国道事務所、国道17号辻地区の緊急安全対策を検討 11/10/03
【6-8月期】ビズネット、四半期純損失が拡大 11/09/26
【決算】ゼロ、純利益2.3倍増 11/08/12
日本製紙、国内市場縮小、洋紙事業で抜本転換 11/08/03
北海道コカ、道東地区の物流・営業機能強化へ新事業所 11/07/27
物流短観、4-6月の国内出荷、全業種でマイナス 11/07/26
三洋電機など3社、ハイブリッド自動車船の基本設計終了 11/07/14
日産、EVの実証運行を開始、郵便事業にモニター車 11/07/05
明治ロジテック、新物流システムを構築 11/07/05
ビズネット、富士ゼロックス向け物流から事実上撤退 11/07/01
【決算】ビズネット、富士ゼロックスとの取引解消響く 11/07/01
【人事】ゼロ、7/1 11/06/09