クラレ、米国のポバールフィルムメーカーを買収 12/05/22
佐川グローバル、上海「ジャパンタウン」の物流業務を受託 12/05/22
豪トールHD、自動車物流を川崎汽船との合弁会社に統合 12/05/21
三菱ふそう、新型キャンターエコハイブリッドを発売 12/05/18
三協、カナダに現地法人を設立 12/05/16
カーコンビニ倶楽部、「カーセンサーnet」と提携 12/05/15
【決算】上組、増床効果で保管量増加 12/05/15
【決算】カンダHD、国際宅配便事業が寄与、増収増益 12/05/15
大日本印刷、ベトナムに「軟包装」工場を新設 12/05/14
グンゼ、バングラデシュに縫製用ミシン糸の合弁生産拠点 12/05/14
テルモ、海外生産比率引上げへアジア拠点拡張 12/05/11
セーレン、インドとインドネシアに生産・販売拠点 12/05/11
TNT、シッピングシステムをバージョンアップ 12/05/11
郵船ロジ、輸送中のCO2排出量算出ツールを公開 12/05/10
【決算】丸全昭和、震災損失の反動で最終利益4割増 12/05/10
【決算】日立物流、バンテック連結化で大幅な増収増益 12/05/09
日立金属、台湾GMTC社と資本業務提携 12/05/08
【決算】三井倉庫、売上高1000億円台を回復 12/05/08
【決算】日通、国内運送部門で減収減益、海外部門好調 12/05/08
日立電線、自動車部品のグローバル供給体制を強化 12/05/07
小林製薬、中国安徽省に新工場を建設 12/05/01
イビデン、自動車排ガス浄化製品を強化、欧州の2社買収 12/04/27
【決算】三菱倉庫、15.8%増収、売上2000億円台に 12/04/27
カンダHD、ペガサス社が通関業許可を取得 12/04/26
【決算】アルプス物流、電力制限で効率低下、営業減益 12/04/26
近鉄エクス、米TI社への物流支援で表彰 12/04/24
カネカ、マレーシアにPIフィルム工場を新設 12/04/19
TNT、フランツ・エデルマン賞を受賞 12/04/18
日立、SCM支援ソフトをクラウド化、19日から提供 12/04/17
東洋紡、米国にエアバッグ販売会社を設立 12/04/12
日本電産、伊の老舗産業用モーターメーカー買収 12/04/12
日通、欧州統括会社が業務開始、15法人を管轄 12/04/12
国交省、EU独自案「不適切」、外航海運の温暖化対策で 12/04/12
フェデックス、書類用梱包材輸送時のCO2をオフセット 12/04/11
エプソン、HOYAへの光学事業譲渡で交渉 12/04/10
SAPジャパン、輸送管理ソフトの最新版をリリース 12/04/10
東レ、タイ4工場が稼働再開、5月末にも完全復旧 12/04/09
川崎汽船、FTSE4グッド銘柄に10年連続採用 12/04/06
フットワーク、新社名「トールエクスプレス」に 12/04/03
バンテック、業務監査機能を日立物流に統合 12/04/03
SBSグループ、入社式「目標公言し、責任持って」 12/04/03
近鉄エクス、入社式「いつまでも前向きに」 12/04/03
三統、「福山グローバルソリューションズ」へ社名変更 12/04/02
郵船ロジ、入社式「物流業のプロ心がけよ」 12/04/02
商船三井、入社式「大局観身につけよ」 12/04/02
佐川グローバル、ベトナム北部に保税倉庫を開設 12/03/29
ホンダ、メキシコで四輪車工場の建設開始 12/03/29
日通、米国の中堅物流会社を買収 12/03/29
三井金属アクト、韮崎・石川工場を閉鎖、国内1拠点に 12/03/29
フェデックス、女子高生対象の職業体験実施 12/03/28
大和紡績、香港法人設立、顧客SCM拠点へ事業展開 12/03/28
食品メーカー3社、包装材の海外共同調達を開始 12/03/27
キムラユニティー、海外物流部を新設 12/03/26
ヤマト運輸、クロノゲート推進室を新設 12/03/23
セーレン、タイで衣料一貫生産工場が完成 12/03/19
東京エレクトロン、米ネックス・システムズ社を買収へ 12/03/16
日本ロジテム、営業開発・推進部門を一元化 12/03/15
ダイセル、米国のイニシエータメーカーを買収 12/03/14
住商、物流効率化へアパレル輸入販売2社を統合 12/03/14
ホンダ、インドネシアにスクーターモデル専用拠点新設 12/03/13
東レ、世界4極で炭素繊維増産、450億円投資 12/03/09
ヤマト運輸、英語・中国語ウェブサイトを公開 12/03/08
日本郵船、世界6極でISO14001認証を取得 12/03/06
日通、健康・美容通販サポート展に出展 12/03/06
マスプロ電工、ベトナムにTV受信関連機器の製造拠点 12/03/01
UPS、ドライバー用次世代携帯端末を導入 12/03/01
東芝、ストレージ事業を再編、米WD社にタイ拠点売却 12/02/29
イオン、グループ物流責任者を新設 12/02/23
山九、ベトナム中部で2事務所を開設 12/02/15
近鉄エクス、インドで物流大手と合弁、46億円出資 12/02/13
京セラ、オプトレックスを完全子会社化 12/02/02
バンテック、排除措置命令受け改善内容を説明 12/02/01
佐川GL、ベトナムで宅配便事業を開始 12/02/01
ケーヒン、メキシコに四輪車製品の生産拠点 12/01/31
東京の物流施設市場に国内外の投資家注目、CBRE調べ 12/01/31
NTTコム、インドのデータセンター会社を買収 12/01/26
川崎汽船、フィリピン施設で日本海事協会から認証 12/01/25
アルコニックス、中国の銅管メーカーに資本参加 12/01/24
日通、韓国現地法人を「韓国日通」に社名変更 12/01/23
日本郵船、韓国で貨物船座礁、燃料タンク損傷し漏油 12/01/23
ニプロ、ベトナムに医薬品工場を開設 12/01/15
【年頭所感】東南アジア極の強化に注力[近鉄エクス] 12/01/06
UPS、共同制作壁画を無償で国際輸送 12/01/05
【年頭所感】独自サービスで追随他社引き離す[日立物流] 12/01/04
【年頭所感】新造船の大量竣工に対峙[商船三井] 12/01/04
【年頭所感】航空・海上事業拡大へ目標設定[郵船ロジ] 12/01/04
【年頭所感】グローバル戦略を視野に[丸和運輸機関] 12/01/04
日通、台湾でAEO認証を取得 11/12/27
ブラザー工業、フィリピンにプリンティング事業の生産拠点 11/12/26
ジーテクト、インド事業を再編 11/12/26