舞鶴若狭道全通5年、時間短縮で物流生産性向上 19/08/05
NEXCO西日本、九州南部大雨の復旧工事完了 19/07/29
九州南部大雨による影響(~7月4日17時・物流関連) 19/07/04
関西空港連絡橋、3/7朝にも4車線通行再開見込み 19/02/26
東九州道の通行止め10日頃解除、NEXCO西日本 18/08/03
残る通行止め20キロに、西日本の高速道路 18/07/19
戸河内IC-広島北IC間の無料措置、22日15時に終了 18/07/19
NEXCO西、岩国IC-熊毛IC間の代替路措置終了 18/07/17
東九州道別府湾スマートIC上り線、8/5に開通 18/06/20
NEXCO西、高速道路の通行止め全面解除 18/06/18
国交省が非常体制、高速通行止め9路線10区間に 18/06/18
NEXCO西、59トン超トレーラー通行で運転会社告発 18/06/15
違反ない会社に車両制限令違反と誤通知、15件判明 18/06/12
鴻池運輸、新名神川西IC-神戸JCT開通式典に協力 18/03/26
新名神高槻・川西間26.2キロが12月10日開通 17/11/07
NEXCO西、53トン超トレーラー通行させた運送会社告発 17/11/06
新名神高槻・川西間が11月開通の見通し 17/09/01
中央自道・小黒川スマートIC、9/30開通 17/08/28
新名神高速城陽-八幡京田辺JCT・IC間が4月30日開通 17/03/21
NEXCO西、57トン超トレーラー走行させた運送会社告発 17/02/28
京奈和自動車道城陽IC出入口を整備、乗降しやすく 17/01/17
NEXCO西日本、阪和道和歌山JCTが3/18に開通 17/01/13
国交省が近畿圏の高速料金で方針案、対距離料金導入 16/12/19
東九州道開通から半年、南北軸支える物流経路効果 16/11/10
大分自動車道の「由布岳スマートIC」、11月27日開通 16/10/17
重量超過の即時告発、来春から不起訴でも割引停止に 16/09/29
NEXCO西、落下物減らず「積荷チェック」徹底呼びかけ 16/06/29
九州道熊本ICと国道結ぶランプの通行制限解除 16/06/27
新名神工事でまた落下、箕面有料道路全面通行止め 16/05/19
NEXCO西、橋桁落下事故で「お詫び」文 16/04/26
NEXCO西、橋桁落下受け並行する中国道区間無料化 16/04/25
九州・大分道6区間で通行止め続く、NEXCO西調べ 16/04/18
NEXCO3社、ETC2.0導入促進へ1台1万円の助成決定 16/03/28
東九州道椎田南・豊前間が4/24開通、移動時間半減 16/02/17
高知道川之江東-大豊間で冬用タイヤ規制を試行 15/11/30
67トンで走行、NEXCO西が運送会社2社告発 15/10/09
京都府ト協、京都府縦貫道の割引制度を要望 15/08/24
車両総重量55.2トン、NEXCO西が運転手と運送会社告発 15/08/11
お盆の渋滞ピーク予測、下り13日、上り15日 15/07/10
大型車3割シフト、舞鶴若狭道小浜・敦賀間開通6か月で 15/02/27
郡山下ツ道JCTが3月22日開通、西名阪・京奈和道接続 15/02/25
徳島道と高松道が接続、3月14日開通 15/01/27
舞鶴若狭道の全線開通3か月、貨物の6割が一般道からシフト 14/11/21
東九州道、行橋-みやこ豊津間が12月13日開通 14/10/27
NEXCO西日本、舞鶴道の無料通行措置を終了 14/10/10
阪和道でコンクリート片17個が落下 14/10/01
軽トラック運転手逮捕、大型車の影に隠れETC不正通行 14/09/25
東九州道、行橋IC-みやこ豊津IC7.4キロが12月開通 14/09/25
舞鶴若狭道、トラックなど19台に補修材付着し接触事故 14/09/18
北九州市、10月3日に物流シンポジウム 14/09/17
国道201号八木山バイパス、10月1日から無料開放 14/09/03
国道175号の降雨通行止め受け舞鶴若狭道で無料措置 14/08/26
NEXCO西日本、高知県の国道32号通行止めで無料措置 14/08/07
守口JCTの松原方面連絡路が7月30日開通 14/06/30
NEXCO西日本、大津ICのランプ立体化運用を開始 14/06/13
中国道・加計スマートIC、7月18日から24時間運用 14/06/02
NEXCO西日本、不正通行者逮捕受け「抑止につながる」 14/05/30
NEXCO西日本、トレーラー運搬中に重り落下、一時停電 14/05/21
東九州道、椎田南IC-豊前IC間の開通2年延期 14/04/18
東九州道2区間開通で宮崎県の交通量1.4倍増 14/04/07
全ト協、車両制限令の順守を呼び掛け 13/12/04
日通、鳥取県で26日に森林保全活動、9回目 13/10/23
NEXCO西日本、9トンネルの緊急点検を開始 12/12/04
高速道路5社、海外共同展開へ新会社「JEXWAY」 11/09/05
NEXCO西日本SHD、九州道・古賀SAで異油種誤混入燃料を販売 11/05/02