国交省、20日にLNGバンカリング拠点整備策とりまとめ 16/12/15
北陸電力、マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入 16/12/08
日本郵船・商船三井・川崎汽船共同保有のLNG船竣工 16/12/02
川崎重工、4000台積み自動車船「オートエナジー」引渡し 16/12/02
日本郵船、関西電力と初のLNG船を共同保有 16/12/01
東京ガス、英セントリカ子会社と原料調達で連携 16/11/22
10月スポットLNG、契約ベースで0.4ドル上昇 16/11/11
LNGバンカリング効率化へ横浜港の利用形態見直し 16/11/07
大阪ガス、CNG燃料のLNGローリー車輸送開始 16/10/20
ベルギー・フランダース政府首相らが日本郵船を訪問 16/10/13
北海道ガス、石狩LNG基地内2基目のLNGタンク完成 16/09/20
日本郵船ら3社、LNG燃料販売の新ブランド立ち上げ 16/09/07
国交省、LNG燃料船向け拠点整備へ方向性議論 16/08/22
東京ガス、ベトナムでLNGの合弁会社設立 16/08/04
東邦ガス、愛知で3基目のLNGタンクが完成 16/08/04
三井造船、エタン・重油両対応の舶用エンジン完成 16/06/29
川崎重工、商船三井向け新型LNG運搬船を引渡し 16/06/17
静岡ガス、新設備でシェルグループに調達したLNG再販 16/06/10
東邦ガス、三菱商事子会社と19年間のLNG売買契約 16/06/09
日本郵船、国のLNG燃料拠点整備検討会へ参画 16/06/07
1月のスポットLNG価格、契約ベースが4.1%低下 16/02/10
ベンチャーグローバルLNG、シェルと20年の売買契約 16/02/08
川崎汽船、経理・バルク・LNGグループを再編 16/02/01
15年12月のスポットLNG価格、契約・入着とも前月並み 16/01/13
IHI、中国ウィソン向けIHI-SPBタンクを出荷 15/12/21
東ガス、日立LNG基地で初のLNG受入れが完了 15/12/07
大阪ガス、堺市で23万m3の大容量LNGタンク完成 15/12/02
九州電力、外航LNG船で日本ガスにLNG供給 15/11/30
海事協会、LNG燃料船に概念設計承認発行 15/11/18
商船三井と関西電力、共同保有LNG船に命名 15/11/10
フラクシス、LNG供給船保有会社の株式25%取得 15/10/26
東北電力、米キャメロンLNGから20年間調達 15/10/20
7月の軽油消費量が38.7%増加、LNGは8.2%減少 15/09/15
東京ガス、LNG燃料船向けにローリー車で燃料供給 15/09/02
日本郵船、初のLNG燃料船竣工、「魁」と命名 15/09/01
東京ガス、台湾石油・ガス最大手とLNG調達で協力 15/08/18
日本企業主導のインドネシアLNGプロジェクトで初出荷 15/08/03
関西電力、LNGの輸送コスト削減へ仏GDF社と協調 15/07/21
東北電力、新仙台火力発電所でLNG船初入港 15/07/16
三菱重工、インドでLNG貯蔵タンク2機の建設受注 15/06/29
LNG海上輸送で「長期案件の積み増し重要」 15/06/09
関西電力、BPシンガポールとLNG船運用で協力検討 15/05/29
東電、タイ発電公社とLNGバリューチェーンの協働で覚書 15/05/21
4月のスポットLNG価格が5%下落、契約ベース 15/05/15
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
北陸電、マレーシアから新発電所向けLNGを調達 15/05/08
釜山港、ヤードトラクターの燃料をLNGへ転換 15/04/27
2月の軽油消費量が6.3%増加、LNGは15.8%減少 15/04/15
JX日鉱日石、八戸LNGターミナルが竣工 15/04/13
3月のスポットLNG価格(契約ベース)が5.3%値上がり 15/04/09
日本郵船、海上勤務特定職の日本人採用を開始 15/03/12
2月のスポットLNG価格(契約ベース)が25.4%値下がり 15/03/10
1月のスポットLNG価格、契約・入着ともに下落 15/02/10
新潟県のLNG輸入量が過去最高、直江津港で36.3%増 15/02/03
14年12月のスポットLNG価格(契約ベース)が19.4%下降 15/01/14
商船三井、東京ガス向け新造LNG船で基本協定 14/12/24
三菱ガス化学、カナダ・シェールガスPJ参画へ新会社 14/12/22
11月のスポットLNG価格(入着ベース)が15.3%上昇 14/12/11
三井造船、エタン焚きME-GIを受注 14/12/09
日韓、米領海外ターミナルのLNG輸送で動向注視 14/12/05
東京ガス、CNG燃料用いたLNGローリー輸送を来月開始 14/11/17
石油資源開発、福島・相馬港でLNG基地の建設に着手 14/11/13
日本海事協会、東京・神戸で環境セミナー開催 14/09/26
8月契約のLNG平均価格が3.4%値下がり、経産省調べ 14/09/10
日本郵船、中部電力向けLNG船に「勢州丸」と命名 14/09/05
韓国・釜山港、ヤードトラクターをLNG車に転換 14/08/20
住友商事、インドガス公社とグローバルな協力関係構築 14/07/28
YKK AP、黒部製造所の再構築に着手、構内物流改善 14/07/28
日本郵船、スペイン向けLNG輸送に参画 14/05/27
東電向けLNG第1船が出港、丸紅参画のパプアLNGプロジェクト 14/05/26
日立ハイテクとエア・ウォーター、北米にLNG輸送コンテナ会社 14/05/20
IHI、タイでLNG受入基地拡張プロジェクトの関連業務受注 14/04/10
日本郵船、5年で7900億円投資、新中計策定 14/03/28
中部電力、インドガス公社とLNG共同調達の検討合意 14/03/25
静岡ガス、LNG受入れ1000万トンを達成 14/03/25
1月の貿易統計、LNG輸入急増、2兆7900億円の赤字 14/02/20
国際帝石、イクシスLNG向けFPSOの組立て本格化 14/02/19
世界の天然ガストラック・バス販売、10年後に2.3倍増 14/02/13
IHI、インドでLNG貯蔵タンク建設を受注 14/01/07
川崎重工、台湾でLNGタンク3基受注 13/12/26
日本郵船、LNG燃料タグボートを建造、国内初 13/12/24
IHI、中東船社向けLNG燃料供給システムを共同開発 13/12/16
国際帝石、直江津LNG基地が竣工 13/12/09
IHI、インドでLNGタンク2基の建設を受注 13/12/06
川崎重工、8.2万m3型LNG船の1番船引渡し 13/11/18
関西電力、LNG船2隻を商船三井と共同保有化 13/10/02
国際石油開発帝石、直江津LNG基地に第一船 13/08/28
商船三井、ミンダナオ島沖で遭難船救助 13/08/20
アンゴラLNG、ブラジル向けカーゴ配送を完了 13/07/26