有機廃液の収集・運搬[産総研] 12/02/20
液体窒素配送業務など[産総研] 12/02/20
什器・備品などの運搬作業[産総研] 12/02/20
近鉄エクス、フィリピンに新倉庫開設 12/02/16
佐川急便、抽選で100人に「ひきゃく君」人形プレゼント 12/02/16
デンソーウェーブ、50m先から読み取れるハンディを発売 12/02/16
産業ファンド投資法人、物流施設など5物件取得 12/02/15
2010年の重大事故死者、トラック関連が8割以上占める 12/02/15
共英製鋼、ベトナム北部で鉄鋼事業を開始 12/02/15
富士通マーケ、サントリー水宅配事業向け基幹システム構築 12/02/15
プロロジス、鳥栖市にパナソニックロジ向け物流施設を竣工 12/02/14
日本ゼオン、ベトナムに合成ゴム用コンテナーの生産拠点 12/02/14
廃水銀類の収集・運搬[産総研] 12/02/14
三井倉庫、神戸市に医薬品専用物流施設を建設 12/02/13
運送単価契約[北陸地方整備局] 12/02/13
下関海陸運送、ミャンマー向け鉄道車両の夜間荷役公開 12/02/09
文書の配布・発送業務[経産省] 12/02/09
強酸性廃液の収集・運搬[産総研] 12/02/09
フッ素酸性廃液の収集・運搬[産総研] 12/02/09
薬品付着物の収集・運搬[産総研] 12/02/08
発泡スチロール類の収集・運搬[産総研] 12/02/07
ドラコン優勝者が野田総理を表敬訪問 12/02/02
広報誌の発送作業[産総研] 12/02/02
一般廃棄物の収集運搬など[岩手労働局] 12/02/02
燃費調査票の印刷・発送[国交省] 12/02/02
ロジ・ネット、ユニバース向け物流センター2施設開設 12/02/01
佐川GL、ベトナムで宅配便事業を開始 12/02/01
東京の物流施設市場に国内外の投資家注目、CBRE調べ 12/01/31
NEC、業務用モバイルターミナルの新製品を発売 12/01/31
プロロジス、大阪府高槻市でDNPロジ専用施設を竣工 12/01/31
日産、省エネ型自動車運搬船を導入 12/01/30
NTTドコモ、ローソン、らでぃっしゅぼーや、物流軸に資本業務提携へ 12/01/30
IHIMU、8600個積みコンテナ船を引渡し 12/01/30
SBS、135事業所の5割でGマーク認定取得 12/01/30
フェデックス、パリにパンダ2頭を輸送 12/01/27
仙台塩釜港、北米西岸-東南アジア航路の寄港再開 12/01/25
日通総研調べ、国内荷動きの減退傾向鮮明に 12/01/24
パントスロジ、仁川国際空港に第2物流センターを開設 12/01/24
NECインフロンティア、小規模店向け新POSサービス 12/01/24
日通、引越し契約をWEB上で完結できるサービス開始 12/01/23
ホンダ、ビジネス用オートマスクーターを発売 12/01/20
日通、鉄道コンテナナビに登録不要な機能追加 12/01/20
NTTロジスコ、グループ外顧客向け物流施設を改築 12/01/20
川崎重工、LNG燃料の大型コンテナ船開発 12/01/18
川崎汽船、20万トン貨物船竣工、JFE向け輸送に従事 12/01/18
菱電商事、RFID資産管理パッケージを発売 12/01/17
SBI、インドネシアにEC決済・インフラ会社設立 12/01/17
関西企業の利用空港、大半が関西空港を選択 12/01/16
住友倉庫、埼玉県でアーカイブ専用新倉庫が稼働 12/01/16
レンゴー、中国・天津子会社の生産能力を倍増 12/01/16
帳票のカット、梱包、発送など[日本学生支援機構] 12/01/16
ガラス類他の収集運搬作業等[産総研] 12/01/16
廃薬品類の収集・運搬・処分[産総研] 12/01/16
ヤマトオートワークス、さいたま市に整備工場開設 12/01/15
蛍光灯類の収集運搬作業[産総研] 12/01/13
プロロジス、日中の3物流施設で5.8万m2の新規契約 12/01/12
センコー、道央地区で大型物流拠点が稼働 12/01/12
統計調査票の印刷・発送[国交省] 12/01/12
海外図書館用の新聞購送[国際交流基金] 12/01/12
つくばセンターの廃棄物収集運搬[産総研] 12/01/12
ヴォコレクト、ITホールディングスグループとパートナー契約 12/01/10
感染性廃棄物の運搬・処理[東埼玉病院] 12/01/10
【年頭所感】東南アジア極の強化に注力[近鉄エクス] 12/01/06
宅配便業務[産総研] 12/01/06
SBSグループ、新年会に600人参加 12/01/05
佐川急便、住宅地の集配に三輪バイク導入 12/01/05
【年頭所感】売上目標・実績上回った[鴻池運輸] 12/01/05
【年頭所感】交通基本法の早期成立を[物流連] 12/01/05
ヤマト運輸、iPhone向けアプリの提供を開始 12/01/04
ハードオフ、店舗在庫商品検索サイトを開設 12/01/04
八戸港の港湾機能回復が鮮明に、東北運輸局調べ 11/12/28
引越作業[JRA栗東トレセン] 11/12/27
DHLエクス、来年1月から料金改定 11/12/22
国交省、運輸安全マネジメントの現況を報告 11/12/22
イソライト工業、米ユニフラック社と合弁会社を設立 11/12/22
岩谷産業、中国でマイコンガスメーターを製造・販売 11/12/22
UDトラックス、小型トラックの燃費性能向上 11/12/21
ムーディーズ、日本ロジ投資法人「ネガティブ→安定的」に 11/12/21
三井住友建設、物流施設向け鉄骨抑制小梁で初事例 11/12/20
UDトラックス、大型トラック4902台リコール 11/12/20
日立物流、2011年のトピックスまとめる 11/12/20
TLロジコム、千葉県野田市に全館LEDの新物流センター 11/12/19
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」のラッピング車両をお披露目 11/12/16
日本ロジテム、千葉県野田市に電子関連向け3PL拠点 11/12/16
レンゴー、世界包装機構の「ワールドスター賞」受賞 11/12/16
SBSHD、CSR報告書で東日本大震災を特集、22日発行 11/12/15
【公募】配食サービス事業委託業務[神戸市] 11/12/15
物資輸送役務[防衛省] 11/12/15
TNT、インドの国内配送事業を売却 11/12/14
佐川グローバル、タイ現法の全面再開は来年3月 11/12/14