トラック運転者の過労環境浮き彫り、過労死白書 17/10/06
17年首都圏白書、圏央道のストック効果強調 17/05/26
特定港湾施設整備事業基本計画が閣議決定 16/07/13
政府、再興戦略素案に館内物流への配慮盛り込む 16/05/20
物効法改正案を閣議決定、施設整備から連携へ転換 16/02/02
国交省、気候変動適応計画策定、物流BCP促進 15/11/27
非常災害時の廃棄物収集運搬で再委託が可能に 15/07/15
政府、ドローン運用規制へ航空法改正案を閣議決定 15/07/14
特定港湾施設整備事業計画435億円を閣議決定 15/07/10
国交省、トラック輸送の長時間労働対策を強化 15/04/03
政府、道路運送車両法の改正を閣議決定 15/03/13
政府、20年度までの交通政策基本計画を閣議決定 15/02/13
補正予算閣議決定、高速料金50%割引を延長 15/01/09
政府、港湾運営会社への政府出資を可能に 14/02/07
政府、物流インフラなど5兆円経済対策を閣議決定 13/12/09
政府、海賊対策で小銃警備認める海域を指定 13/11/26
物流連会長、新大綱「具体性に富んだ内容」と評価 13/06/26
政府、新たな物流大綱を閣議決定 13/06/25
全ト協、増税転嫁特措法案の閣議決定を評価 13/03/22
政府、仙台塩釜・石巻・松島3港を統合 12/10/12
日仏航空当局者間協議、オープンスカイに合意 12/07/09
政府、国際コンテナ運送安全法案を閣議決定 12/03/06
4次補正予算案にエコカー補助金、大型で90万円 11/12/20
船主協会、「トン数標準税制の拡充」など重大ニュース発表 11/12/19
政府、運輸事業振興助成金の使途を閣議決定 11/09/20
日インドネシア航空当局間協議、13年夏の自由化で合意 11/08/15
政府、特定港湾施設整備計画を閣議決定 11/07/12
国交省、外航海運の独禁法適用除外「維持」を決定 11/06/17
経産省、対北朝鮮輸出入禁止措置を継続 11/04/05
全ト協、海コン安全法成立求め要望書 11/02/28
全ト協、国際コンテナ法案の成立求め要望書 11/01/28
経産・国交省、EV・PHV向け充電設備設置ガイドブックを作成 10/12/08
政府、緊急総合経済対策を閣議決定、物流分野では… 10/10/08
政府、特定港湾施設整備事業基本計画を閣議決定 10/07/14