日本郵船、シンガポール当局と海難事故合同訓練 11/11/21
イオンと邦船3社が連携、タイへ飲料水支援輸送 11/11/16
日本郵船、アンゴラ向け新造LNG船を竣工 11/11/14
郵船ロジ、タイ洪水で物流支援プロジェクト 11/11/02
郵船ロジ、UAE子会社が業務を開始 11/11/02
邦船3社の中間決算、そろって大幅な悪化 11/10/31
【4-9月期】郵船ロジ、ロジ事業の業容拡大 11/10/31
【4-9月期】日本郵船、売上高1000億円減少 11/10/31
日本郵船、イタリア炭化水素公社と定期傭船契約 11/10/27
日本郵船、ブラジルでコンテナ内航事業に参入 11/10/27
日本郵船、タイ洪水被災者に無償輸送と750万円支援 11/10/24
【予想修正】日本郵船、運賃想定下回り下方修正 11/10/21
【タイ洪水、物流情報】水位上昇続くも港湾の浸水なし 11/10/20
【タイ洪水、物流情報】ナワンコン工業団地でなお水位上昇 11/10/18
タイ洪水、一部バンコク向け混載貨物をレムチャバン渡し 11/10/17
日本郵船、輸送中のCO2排出量算出ツールを公開 11/10/17
香港郵船ロジ、本社を移転 11/10/17
郵船ロジ、9月の航空輸出混載1.6%減少 11/10/07
郵船ロジ、ヤマトグローバル、共同混載の仕向地追加 11/10/03
日本郵船、中国とインド結ぶ新サービス開始 11/09/29
郵船ロジ、下請法違反で公取委勧告 11/09/27
日本郵船、タタ・スチールUK向けバルクキャリアが竣工 11/09/26
日本郵船、香港警察、豪州海軍のテロ演習に協力 11/09/09
郵船ロジ、8月の航空輸出混載、減少幅が縮小 11/09/07
郵船ロジ、成田ロジセンターに冷蔵エリア増設 11/09/02
日本郵船、教員研修を受け入れ 11/09/01
日本郵船、被災地の魚市場へ冷凍・凍結コンテナ提供 11/08/24
郵船ロジ、山形市にCFS開設、9月からサービス開始 11/08/23
日本郵船、こんどはマラッカ海峡で23人救助 11/08/04
郵船ロジ、中国・鄭州に拠点開設 11/08/02
日本郵船、豪州東岸沖で遭難フランス人2人を救助 11/08/02
【4-6月期】郵船ロジスティクス、アジア発の荷動き停滞 11/07/29
【4-6月期】日本郵船、完成車輸送急減、営業赤字104億円 11/07/29
日本郵船、海保庁と合同で海難事故対応訓練 11/07/27
日本郵船、大気質改善で米ロサンゼルス港から表彰 11/07/27
日本郵船、アジア-アフリカ航路で川崎汽船と新コンソーシアム 11/07/21
川崎汽船、アジア-西アフリカサービスをウィークリー化 11/07/21
日本郵船、FSPO操業に本格参入 11/07/15
日本郵船、海難事故想定し模擬会見 11/07/13
郵船ロジ航空貨物取扱6月、輸出入とも減少続く 11/07/08
郵船ロジ、排除措置命令に対する審判請求棄却 11/07/07
東京ガス、最大船型のLNG船に命名「エネルギーホライズン」 11/07/07
京浜港、内航フィーダー強化へ3船社選定 11/07/01
日本郵船、CSRレポートを発行 11/06/24
日本郵船、女川町に冷凍コンテナ10本を無償提供 11/06/23
日本郵船など5社、SCR脱硝装置を石炭運搬船に試験搭載 11/06/21
日本郵船、GDFスエズ社とLNG船の定期傭船契約 11/06/17
日本郵船、アジア-中東の共同運航開始 11/06/16
日本郵船、中国の完成車物流を強化 11/06/16
郵船ロジ航空貨物取扱5月、輸出入とも2ケタ減少 11/06/08
日本郵船、ハイブリッド過給機搭載ばら積み船竣工 11/05/31
郵船ロジ、シカゴ向けフォワーダーチャーターを実施 11/05/24
日本郵船など、自動車運搬船にハイブリッド給電システム 11/05/18
R&I、商船三井、川崎汽船の格付引下げ方針 11/05/17
郵船ロジ、日蘭間の救援物資輸送に協力 11/05/16
日本郵船、燃料削減へ過去5年の航海データ活用 11/05/12
日本郵船、中国の海事大学向け奨学金を延長 11/05/11
郵船ロジ、カンボジアに駐在事務所を開設 11/05/10
【決算】郵船ロジ、アジアの好調な荷動きが寄与 11/04/28
【決算】日本郵船、震災の影響は軽微 11/04/28
日本郵船、宮城・岩手県に救援物資輸送 11/04/26
日本郵船、4年連続「世界で最も倫理的な企業」 11/04/22
郵船ロジスティクス東北、仙台市内で業務再開 11/04/20
新日鉄と日本郵船、原油タンカー用高耐食性厚鋼板が市村産業賞受賞 11/04/20
郵船ロジスティクス、米国から除染用物資輸送に協力 11/04/13
近海郵船物流など、常陸那珂-苫小牧航路の運航再開 11/04/05
日本郵船、救援物資をコンテナトレーラーで無償輸送 11/04/04
郵船ロジスティクス北関東、郡山営業所を再開 11/04/04
郵船ロジ、グローバルサイトを刷新 11/04/01
【人事】日本貨物航空4/1 11/04/01
グランドアライアンス、アジア‐北米東岸航路を拡充 11/03/31
郵船ロジ、成都の物流体制を強化 11/03/31
日本郵船、無償輸送のモジュール船が八戸港に到着 11/03/28
日本郵船、神戸から飲料水、食料など積み八戸港へ 11/03/24
日本郵船、アジア‐北欧州航路にベトナム寄港追加 11/03/23
郵船ロジ、郡山営業所を一時移転 11/03/23
日本郵船、海外に「感謝と決意」の社長メッセージ 11/03/23
日本郵船、救援物資を無償輸送 11/03/22
日本船主協会、救援物資を無償輸送 11/03/22
東日本大震災、海運・港運・航空の動き[18日10時まとめ] 11/03/18
郵船ロジ、輸入貨物の東北向けチャーターの手配再開 11/03/17
日本郵船、洋上供給基地としてモジュール船投入を申入れ 11/03/17
郵船ロジスティクス、被災地支援へ社内募金呼び掛け 11/03/16
日本郵船、対策本部立ち上げ、義援金5000万円拠出 11/03/15
日本郵船、3隻が座礁・衝突、乗組員は全員無事 11/03/13
郵船ロジ、上海法人開発のダメージ低減器具が実用新案 11/03/10
グランドアライアンス、アジア-北米西岸サービスを改編 11/03/10
郵船ロジ航空貨物取扱2月、輸出入ともに減少 11/03/10
EU海賊対策部隊、日之出郵船の貨物船解放を発表 11/03/01
日本郵船、LNGマリン・トランスポートと長期用船契約 11/03/01