世界で選ばれるロジスティクス企業、郵船ロジ社長 19/04/01
郵船ロジ1Q、最終損益7億円の赤字に転落 17/07/31
郵船ロジ、カンボジア農業大学で「食品物流」講義 17/07/21
郵船ロジ、タイ・ドンムアン空港内に事務所開設 17/07/20
郵船ロジとDNP、陸・海・空対応の多機能断熱ボックス 17/06/16
郵船ロジ、7月1日付センター長人事 17/06/08
郵船ロジ、ネシア「MM2100」内で倉庫拡張 17/05/31
郵船ロジ、ホームページをリニューアル 17/05/09
郵船ロジ決算、航空事業の仕入れ高騰で営業益半減 17/04/28
郵船ロジ、タイでハラール認証取得 17/04/26
郵船ロジ、マンハッタン・アソシエイツのWMS導入 17/04/11
郵船ロジ水島社長訓示、「これまでにない状況にある」 17/04/03
郵船ロジ、不適切申告で全通関営業所の業務停止処分 17/03/23
郵船ロジ、4月1日付で日本地域改革推進部を新設 17/02/28
郵船ロジがメキシコに新物流拠点、現法の本社移転 17/02/27
郵船ロジ、航空事業の仕入れ高騰し通期利益下方修正 17/01/31
郵船ロジ、航空貨輸出重量が9.5%増加、16年12月 17/01/13
郵船ロジが輸入鮮魚の魚種虚偽申告37件、行政処分へ 17/01/11
郵船ロジ社長、現中計の3年間は飛躍への「発射台」 17/01/04
郵船ロジ、ロシア向け航空混載サービス開始 16/12/26
郵船ロジ、2016年のトピックスを発表 16/12/22
東海地区から香港へ24時間以内に配送する新サービス 16/10/19
郵船ロジ、AEO認定子会社に国内海上・航空通関業移管 16/10/13
郵船ロジ、航空貨輸出重量が6か月連続増加 16/10/11
日本郵船と郵船ロジ、海外スタッフ集め競争力議論 16/09/27
郵船ロジ、中部で週末・祝祭日対応を開始 16/09/20
郵船ロジ、8月の航空貨輸出重量13.3%増加 16/09/08
郵船ロジ、国際物流総合展に2度目の出展 16/08/29
郵船ロジ、7月の航空貨物輸入件数9.7%減少 16/08/08
郵船ロジの1Q営業益35.5%減、全部門で減益 16/07/29
郵船ロジ、6月の航空貨物輸出重量7.7%増加 16/07/08
郵船ロジ「輸入通関で不適切申告」、東京税関が調査 16/06/10
郵船ロジ、物流活性化モデル認定の鮮度保持輸送を解説 16/06/08
郵船ロジ、5月の航空貨物輸出重量9.7%増加 16/06/08
郵船ロジ、6月15日付ほか幹部社員人事 16/05/31
郵船ロジ、マリンメッセ福岡で鮮度保持輸送紹介 16/05/27
郵船ロジ、航空貨物輸出重量が7か月ぶりに増加 16/05/13
郵船ロジ決算、米港湾混雑の反動で減速し営業減益 16/04/28
郵船ロジ、アジア・シームレス物流フォーラムで生鮮輸送紹介 16/04/22
郵船ロジ、航空貨物輸出重量が8.8%減少、低調続く 16/04/11
郵船ロジ、メキシコ・セラヤ市近郊に多機能倉庫 16/03/25
郵船ロジ、青果物の鮮度保持し輸出促進でモデル認定 16/03/23
郵船ロジ、航空貨物輸入件数が17か月ぶりに増加 16/03/08
郵船ロジ、市川塩浜に複合一貫輸送対応の新拠点 16/03/03
郵船ロジ、5PJ推進へ「トランスフォーム2025室」新設 16/02/25
郵船ロジ、インドネシア・スマラン発の自社混載開始 16/02/24
郵船ロジ、国際物流の電子化ソリューションで講演 16/02/23
郵船ロジ、1月の航空貨物輸入件数8.1%減少 16/02/08
郵船ロジ、航空産業向け物流ソリューションを展示 16/02/03
郵船ロジ新社長に日本郵船・水島専務、倉本社長は会長に 16/01/29
郵船ロジ・3Q、海外部門で日本の不調カバーし増収増益 16/01/29
郵船ロジ、カンボジアへの野球用具寄付で無償輸送 16/01/26
郵船ロジ、15年12月の航空貨物輸出重量が8.5%減少 16/01/12
郵船ロジ、5つの個別改革プロジェクトを本格始動 16/01/04
郵船ロジ、15年のトッピクスを発表 15/12/17
郵船ロジ、11月の航空貨物輸出重量が4.6%減少 15/12/08
郵船ロジ、10月の航空貨物輸出重量が3.8%減少 15/11/10
郵船ロジ、9月の輸出航空貨物重量が1.6%増加 15/10/08
郵船ロジ、8月の輸出航空貨物重量が5.2%減少 15/09/08
郵船ロジ、西日本で営業組織を一部再編 15/09/03
郵船ロジ、タイでマツダ向け物流サービス本格化 15/06/19
郵船ロジ、松田技術研究所と物流技術の共同開発 15/06/18
郵船ロジ、7月1日付の幹部社員人事 15/05/28
郵船ロジ、防振輸送や海コン用ダブルデッキなど展示 14/06/19
郵船ロジスティクス、ミャンマーに現地法人を設立 14/03/26
郵船ロジ、ベトナムの現地法人を統合 14/03/12
郵船ロジ、滋賀出張所を閉鎖、京都支店へ移管 14/03/12
郵船ロジスティクス、海上事業で販売拡大効果 14/01/31
郵船ロジ、海上貨物量増加で営業益2割増、4-9月期 13/10/31
郵船ロジスティクス、4-6月期、営業損失1.4億円 13/07/31
郵船ロジ、6月の航空輸出25.7%減少 13/07/09
郵船ロジ信州、南信州連絡事務所を開設 13/06/03
郵船ロジ、台湾法人がAEO認定取得 12/12/28
郵船ロジ、日本発の航空輸出が2割減少、11月 12/12/11
郵船ロジ、マレーシア直行の海上輸出混載を開始 12/11/29
郵船ロジ、審決取消訴訟敗訴で上告せず 12/11/22
郵船ロジ、審決取消訴訟で敗訴 12/11/09
【4-9月期】郵船ロジ、事業統合で増収も利益半減 12/10/31
郵船ロジ、タイ向け危険品混載サービスを開始 12/10/16
郵船ロジ、2012国際航空宇宙展に出展 12/10/04
郵船ロジ、ロシア・ナホトカ市に支店開設 12/10/03
郵船ロジ、岡崎信金と提携、顧客の海外進出支援 12/09/21
中国反日デモ、一部で沈静化のきざし、郵船ロジ調べ 12/09/21
中国反日デモ、武漢で日系のほぼ全貨物が検査対象 12/09/19
郵船京浜トランス、本社事務所を移転 12/09/04
郵船ロジ、豪州法人がシドニー近郊に新倉庫開設 12/09/03
郵船ロジ、海上貨物輸送関連部署を本社に移転 12/08/29
郵船ロジ、トルコに現地法人を設立、営業開始 12/08/20
郵船ロジ、バングラデシュに現地法人設立 12/08/16
郵船ロジ、日本発の航空輸出4か月連続で減少 12/08/08