アマゾン、ロボコン責任者が多治見北高校生向けに講演 17/07/26
物流連、3/8に「横浜港の物流戦略」講演 17/02/15
物流連、女性活躍の推進テーマに講演会 16/12/08
商船三井、支援先NGO招き社会課題考える社内イベント 16/10/24
物流連、自動運転など「新技術」テーマに講演会 16/06/02
沖縄地区税関、那覇地域貨物運送協組の総会で講演 16/05/31
日本船主協会、5高専の教員招き講演・視察調査 15/12/03
光英システム、グローバル統合輸配送管理システムで講演 15/06/22
日本郵船、歴史博物館で創業130周年特別展 15/06/18
東商講演会、明大・市川氏が五輪が東京にもたらす効果説明 14/11/18
苦瀬教授(流通経済大)、物流考慮した設計の重要性説明 14/09/03
日本MH協会、「荷主の本音」で講演会 14/07/15
JILS、ロジスティクス指標管理テーマに講演会 14/02/03