野村総研、震災復興に向けた物流対策で提言 11/04/19
内外トランス、中国向け全食品貨物の取扱い休止 11/04/18
神戸製鋼、圧縮機事業で米国拠点の能力増強 11/04/14
自工会調べ、普通トラック市場「使用年数の長期化進む」 11/04/07
国交省まとめ、民間物資輸送で利用できる被災地空港 11/03/25
SBSグループ、2人死亡・2人不明、首都圏は復旧完了 11/03/22
アスクル、東京・神奈川の物流センターが復旧 11/03/17
島忠、燃料不足・計画停電で配送遅延の見込み 11/03/16
国交省、陸海空緊急輸送の対応方針を策定 11/03/15
SBSロジテム、集配停止「あらゆる配送手段検討」 11/03/14
国際バルク戦略港湾、選定港数も「政務三役が決定」 11/03/03
GE日立NE、ロッキード・マーティンと大型サプライチェーン契約 11/02/18
堀場製作所、ASEAN事業拡大へ市場調査拠点 11/01/26
日通、門司港発タイ直航の海上混載サービス開始 11/01/13
公取委、全国10会場で荷主向け講習会 11/01/11
【年頭所感】最低車両台数の最終とりまとめに期待[全ト協] 11/01/04
矢野経済研調べ、データセンター、3年後202万m2に拡大 10/12/21
ダイフク、洗車機事業を譲り受け 10/12/16
TNT、チェコとチリでストによる遅延見通し 10/12/09
丸紅、リース向けに航空機20機を保有 10/12/09
双日、鷹島ホンマグロを初出荷、鮮度落とさず輸送 10/12/08
川崎重工、29.8万重量トン型鉱石専用運搬船を引き渡し 10/12/08
国交省、きょうから低公害車補助金の受付開始 10/12/06
東京都、緊急輸送道路の沿道建築物耐震化へ意見募集 10/12/01
【入札情報】市有地賃貸、大阪市港区の2127m2など 10/11/21
世界の商用車メーカー、燃料規制で国際基準の調和訴え 10/11/21
日通、羽田深夜枠を活用、フォワーダー・チャーターを実施 10/11/11
商船三井、大型原油タンカー2隻を建造 10/11/04
ワンビシアーカイブズ、APEC首脳会議による集配遅延見通しを告知 10/11/02
三井化学、アドブルー増産急ピッチ、配送拠点も強化 10/10/18
三菱重工、神戸造船所に排ガス対策エンジンの試験設備 10/10/15
UDトラックス、21年排出ガス規制適合のボルボFHトラクター発売 10/10/08
政府、緊急総合経済対策を閣議決定、物流分野では… 10/10/08
公取委、推進月間に物流事業者対象の出張相談会など 10/10/06
武田薬品工業、インドへの進出基本計画を策定 10/10/04
帝国データバンク調べ、福井運輸が自己破産へ 10/10/01
日通、バングラデシュでの複合輸送体制を強化 10/10/01
グリーンクロス、東京地区の販路拡大へ東亜安全施設を子会社化 10/09/27
神戸市、阪神港国際コンテナ戦略港湾など総合特区2件提案 10/09/22
川崎汽船など3社、長期水エマルジョン燃料の実船試験を開始 10/09/21
国交省、10/5″ネクスト10年”の海運政策セミナーを開催 10/09/16
明治HD、グループ事業を再編 10/09/14
UPS、動物・植物検疫必要な日本向け貨物を規制 10/09/14
住友商事、米大手化粧品原料フォーミュレーターを完全子会社化 10/09/13
中国税関、個人向け中国発着貨物規制を強化 10/09/01
国交省、ベトナム運輸分野の外資規制緩和を要請 10/08/31
SEモバイル・アンド・オンライン、中国EC展開支援サービスを開始 10/08/23
九都県市、低公害ディーゼル車112型式を指定 10/08/02
矢野経済研究所、首都圏収納ビジネス市場の調査レポートを刊行 10/07/29
日野自動車、大型トラック「日野プロフィア」を改良、新環境システムを搭載 10/07/27
三菱ふそう、AdBlueの供給体制を拡大 10/07/20
いすゞ自動車、ポスト新長期排出ガス規制適合「ギガトラクタ」を発売 10/07/15
中央経済社、「運輸・倉庫業の会計実務」発刊 10/07/09
日立製作所、クラウド形態の企業間ビジネスサービスを強化 10/07/08
アリババマーケティング、3都市で中小向け海外展開相談会 10/06/24
環境省、排出ガス新規制でパブコメ募集、コールドスタート導入 10/06/22
NEC3社、福岡市で7/23環境・省エネ対策セミナー 10/06/21
ティーエルロジコム、京成新型スカイライナー車両を輸送 10/06/03
日通、黒海ルートサービスを開発 10/05/11
国交省、国際バルク戦略港湾で協議 10/04/22
UDトラックス、ポスト新長期規制適合の中型向けエンジンを開発 10/04/21