SGムービング、仙台と名古屋で安全性表彰 19/08/09
川崎汽船、グループの優れた環境活動表彰 19/06/14
気象庁、観測通報への貢献で日本郵船表彰 19/06/05
山九、モーダルシフト取組優良事業者賞で2部門受賞 18/11/29
商船三井、気象情報提供で運航船3隻が表彰 18/06/15
川崎汽船、グループの環境保全活動を表彰 18/06/08
スタートアップ21社表彰、物流は3社 18/02/28
東京都、貨物輸送評価制度で5年継続運送会社表彰 18/02/22
レンゴー、「100年企業顕彰」で最優秀賞 18/01/25
商船三井、安全運航へ貢献した船員を表彰 17/12/11
国交省、環境保全優良事業者に横浜冷凍など7者 17/12/07
SBSゼンツウ、難民受け入れへ貢献で表彰される 17/11/14
鴻池運輸、無事故継続の相澤氏が大臣表彰受賞 17/11/09
商船三井、運航船15隻が海保本部長表彰受賞 17/09/13
エコモ財団、グリーン経営認証54事業所を永年表彰 17/07/05
グリーン物流優良事業者の募集開始 17/07/03
エコモ財団、グリーン経営認証49事業所を永年表彰 17/06/02
日通商事、緊急物資調達の協力で陸上自衛隊から表彰 17/04/13
川崎汽船、千代田区から温暖化配慮の取組み表彰 17/02/21
全ト協、東ト協足立支部青年部に「先進的取組」で金賞 16/12/12
グリーン物流国交大臣賞に味の素など9社の取り組み 16/12/08
ヤマトMM、製品安全対策特別賞に3年連続受賞 16/11/21
モーダルシフト最優良事業者、トナミ運輸ら5社受賞 16/10/24
商船三井、柔軟体操で船員安全取組大賞を受賞 16/10/12
三菱化学物流、尼崎油槽所が無災害で表彰 16/09/29
商船三井、米港湾局から減速航行で表彰 16/08/19
オーシャン東九、物流環境負荷軽減技術開発賞を受賞 16/06/30
SBSHD、グループ対象の社会貢献表彰制度を創設 16/01/15
国交省、米国から安全・高品質な旗国として表彰 15/11/30
横浜冷凍、鰻卸子会社が優良出荷者表彰 15/11/25
阪九フェリー、環境性能に優れた新船で運輸局表彰 15/11/20
グリーン経営認証10年継続で42事業所を表彰、8月 15/09/03
グリーン経営認証10年継続で42事業所を表彰 15/08/05
日通、酒田支店が「海の日」大臣表彰を受賞 15/07/24
サービス産業の生産性向上へ日本サービス大賞創設 15/07/02
川崎汽船、グループ内の環境保全活動を表彰 15/06/16
第一貨物、無事故ドライバー81人に特別表彰 15/06/10
アマゾン、ツルハなど3社に配送サービス賞 15/05/25
UDトラックス、販売・整備などで14人に従業員表彰 15/04/23
グリーン経営認証、物流13事業所を新たに登録 15/04/07
グリーン経営認証10年継続で53事業所を表彰 15/02/09
横浜市、GLPの物流施設を津波避難指定 15/01/13
エコモ財団、グリーン経営認証10年継続事業所を表彰 14/12/09
東ト協、国連イベントでグリーンエコプロジェクトを発表 14/11/05
リコーロジ、グループ会社が近畿優良事業者表彰受賞 14/10/30
近畿運輸局、優良運送事業者22社を表彰 14/10/23
近畿運輸局、功労者大臣表彰10人を決定 14/10/20
日通NECロジ、タイ法人が安全活動でタイ労働省の銅賞受賞 14/08/25
日本郵船、マリン・エンジニアリング・オブ・ザ・イヤーを受賞 14/07/31
商船三井、4隻がベストクオリティーシップ受賞 14/07/25
アジア通販サミット、QVCジャパンなど日本企業5社を表彰 14/07/15
国交・経産省、グリーン物流優良事業の募集を開始 14/06/23