NECの物流変革見えた、最適解導く基盤活用に強み 19/09/20
清水港から海上輸送で農産物輸出拡大、試行開始 19/07/30
セブン&アイと徳島県、災害時に店舗の支援拠点化合意 17/01/17
データセクション、物流へのAI活用研究に意欲 16/11/17
鳥取県、災害時の物流体制構築へ検討会 16/09/09
三菱重工、造船3社と新アライアンス検討 16/08/31
ファミマ、収穫から店舗までこだわりの低温輸送 16/06/07
ecビーイング、JPの受取サービスとシステム連携 16/04/25
愛知県、航空機部品サプライチェーン構築の取組み強化 16/04/22
福岡市、博多港利用の物流トライアル輸送事業を募集 16/04/18
農水省、コールドチェーン構築に向けた国際サイト開設 16/04/07
盟和産業、メキシコで自動車内装部品工場用地を取得 16/02/16
商船三井テクノ、北米ガルフ地域で部品供給体制強化 16/02/15
IROYAがアライド社と提携、物流で新サービス開発加速 15/11/25
五洋インテックス、海外販路拡大へ和円商事と提携 15/10/21
NEC、伯アスー港湾にセキュリティシステム構築 15/10/19
日本コンベヤ、16年4月に持株会社制へ移行 15/10/19
カンダHD、ペガサス社インドネシア法人が営業開始 15/09/03
中国ECで日本企業の商機探るシリーズセミナー 15/08/21
キヤノンITS、三井倉庫HD向け貿易EDIを構築 15/08/20
三菱倉庫、GDP対応の医薬品保冷サービスを9月開始 15/08/19
物流サービス小委、10日に地域物流対策の報告案検討 15/08/06
増田ビニール、ベトナムに東南アジア向け新工場 15/08/04
海外法人の売上高22%増の242.1兆円、利益を生み出す… 15/08/03
川崎市、水素サプライチェーン構築で昭和電工と連携 15/07/29
共立印刷、西川印刷を買収、物流で相乗効果期待 15/07/14
東芝、北海道で水素サプライチェーン構築の実証実験 15/07/03
アリババ物流子会社、3大都市に生鮮食品流通センター 15/06/19
NEDO、大規模水素サプライチェーン構築へプロジェクト 15/06/10
日本製紙、用紙の生産進捗を見える化、在庫管理と連携 15/06/04
リクシル、シャワートイレの生産を知多工場に集約 15/04/14
関東運輸局、支援物資物流構築へ図上訓練実施 15/03/18
味の素など食品6社、物流プラットフォーム構築で合意 15/02/03