東日本大震災、荷主企業の被害状況 11/03/13
日立物流、韓国市場に本格進出、現地法人設立 11/03/02
佐川グローバルロジ、韓進と国際通販輸送などで提携 11/02/28
蛇の目ミシン工業、中国に産業機器販売会社を設立 11/02/24
ナビックストランスポートが解散 11/02/24
コクヨS&T、ベトナム全土に販路拡大 11/02/22
ハイパー、アスクル代理店事業を拡大 11/02/21
台湾にスラリーリサイクルシステムのサービス拠点 11/02/21
トレーディア、上海に総合物流の合弁会社を設立 11/02/03
【四半期決算】アルプス物流3Q、電子部品物流が好調 11/02/01
堀場製作所、ASEAN事業拡大へ市場調査拠点 11/01/26
阪急阪神エクスプレス、国際宝飾展へフェラーリと共同出展 11/01/25
日本無線、上海に現地法人設立 11/01/24
マルマン、香港にゴルフ用品販売統括会社を設立 11/01/20
アルプス物流、韓国・ソウルに駐在員事務所 11/01/17
トプコン、中東・ドバイに販売会社を設立 11/01/07
【年頭所感】海外法人底上げし全体収入の拡大図る[近鉄エクス] 11/01/06
大王製紙、タイにベビー用紙おむつ製造・販売の合弁会社 11/01/06
TDB調べ、東証1部上場のシルバー精工が倒産 10/12/28
コクヨ、ぺんてると海外で販売提携 10/12/20
資生堂、パナマ、モルドバ市場に参入 10/12/13
住友ゴム、国内市販用タイヤを7%値上げ 10/12/10
丸紅、リース向けに航空機20機を保有 10/12/09
JX日鉱日石、インドネシアに潤滑油製造の合弁会社 10/12/09
EU、来年1月から域内向け貨物に電子事前申告を導入 10/12/06
スズキ、東北納整センターが稼動 10/12/01
スズキ、神戸テクノ・ロジスティックパークの新拠点が稼働 10/11/11
川崎重工、韓国で建設機械用油圧ポンプの生産力2倍増 10/11/09
【四半期決算】福山通運2Q、翌日配達網拡充に注力 10/11/08
沖データ、ロシアにプリンタと複合機の販売会社設立 10/10/25
大日本印刷、出版流通事業を再編 10/10/20
ワコム、インドに現地法人を設立 10/10/20
阪急阪神エクス、「タイガースも応援」のバングラ発新サービス 10/10/18
キッコーマン、東南アジアで拠点展開を加速 10/10/15
オリックス、法人向け間接材販売サイトを開設 10/10/15
資生堂、コロンビアに販路拡大 10/10/15
日本郵船、インドで完成車輸送事業を統合 10/10/14
コマツ、中国で大手鉱山顧客向け直営代理店 10/10/13
アルプス物流、台湾に現地法人 10/10/04
スズキ、南九州納整センターが稼動開始 10/10/01
日通、バングラデシュでの複合輸送体制を強化 10/10/01
第一中央汽船、国内子会社の社名を変更 10/10/01
山陰合同銀行、中小企業の在庫適正化支援を強化 10/09/29
第一工業製薬、リチウムイオン二次電池の試作・評価受託で提携 10/09/29
日通、上海向け定期貨物便のスペースを確保 10/09/16
資生堂、グルジアで化粧品販売開始 10/09/14
ノア、LED事業のM&A中止で代替措置 10/09/07
国民生活センター、軽貨物代理店契約の相談増加で注意呼びかけ 10/09/03
高見沢サイバネティクス、鉄道券売機需要が拡大、上海に駐在員事務所 10/09/01
グローリー、欧州事業を強化 10/08/31
日本光電、英国事業強化へ販売子会社設立 10/08/25
コニカミノルタ、インドに販売会社を設立 10/08/25
アシックス、北米の販売網を強化 10/08/20
FTコミュニケーションズ、アリババマーケティングに資本参加 10/08/19
ダスキン、アザレプロダクツを買収 10/08/17
スズキ、完成車輸送コスト削減へ静岡・湖西市に新拠点 10/08/06
郵船航空サービス、日本でのパナルピナ代理店を解消 10/08/04
インターナショナルエクスプレス、ベトナムに駐在員事務所を開設 10/08/04
健康HD、子会社を再編 10/07/26
TOA、インドネシアとタイの販売強化 10/06/29
近鉄エクスプレス、中近東地域の管轄変更 10/06/28
CEC、韓国で3D物流シミュレーションソフトを販売開始 10/06/28
日立物流、インドの物流企業を譲受 10/05/28