内航海運初、トレードレンズに井本商運が参画表明 19/07/18
国交省、内航船省エネ実証補助に6事業採択 19/04/18
井本商運、東京営業所機能を本社移管 18/09/20
井本商運、600TEU積み「なとり」が苫仙台塩竈初入港 18/08/20
井本商運、600TEU積「なとり」が苫小牧初入港 18/08/13
井本商運、670TEU型内航コンテナ船が竣工 18/07/10
井本商運、累計輸送量800万TEU達成 18/07/03
井本商運、内航コンテナ定期航路を拡充 18/06/14
井本商運、新造コンテナ船が省エネ格付最高ランク 18/05/16
井本商運、コンテナ専用船「たちばな」神戸初入港 18/02/05
井本商運、400TEU積コンテナ船「しげのぶ」神戸初入港 17/12/21
井本商運、416TEU積み新造コンテナ船「しげのぶ」命名 17/12/07
井本商運、499総トン型コンテナ船「たちばな」」進水 17/11/28
井本商運、499総トン型コンテナ船神戸初入港 17/04/25
井本商運、499総トン型「ときわ」神戸初入港 17/03/01
井本商運、9年ぶり建造の499総トン型船進水 16/11/07
井本商運のコンテナ専用船「みさき」、神戸初入港 16/10/26
井本商運、累計輸送量が700万TEU超え 16/10/07
商船三井、東京-仙台間専用船のコンテナ航路増便 16/08/31
井本商運、400TEU積コンテナ専用船「さくら」神戸初入港 16/08/24
井本商運、749総トン型「みゆき」が神戸初入港 16/08/12
井本商運の釜石港定期航路で開設5周年セレモニー 16/08/03
井本商運、子ども向けにコンテナ船「なとり」一般公開 16/07/14
井本商運、199TEU積みコンテナ専用船「みさき」進水 16/07/06
国交省、熊本地震の災害廃棄物を海上輸送 16/06/21
シップオブザイヤーに阪九フェリーの「いずみ・ひびき」 16/06/06
井本商運、低燃費運航で「小型貨物船部門賞」を受賞 16/06/06
井本商運、定曜日運航でモーダルシフト推進 16/05/27
井本商運、199TEU積み船「みゆき」進水式 16/05/10
国交省、八代-博多間に臨時コンテナ船航路開設 16/04/22
井本商運、被災地と博多港結ぶ臨時航路開設 16/04/22
仙台塩釜港と東京港結ぶフィーダーコンテナ航路開設 16/02/17
井本商船の新造内航コンテナ船が北九州初入港 15/12/17
井本商運、最大船型の内航コンテナ船が月内就航 15/12/10
井本商運、球状船首の新造内航コンテナ船が竣工 15/11/27
井本商運、749総トン型新造船が神戸初入港 15/09/28
井本商運、神戸-大竹-敦賀結ぶコンテナ船航路開設 15/04/13
井本商運、6月からISOフル積載コンテナの引受け開始 15/04/01
井本商運、釜石市から建設発生土の海上輸送受注 15/03/13
井本商運、電気推進コンテナ船が就航 14/12/12
井本商運、神戸港で内航バースを外貿隣接区画へ移転 14/11/21
井本商運、2基2軸電気推進システム搭載の内航船新造 14/10/10
井本商運、累計600万個のコンテナ輸送を達成 14/08/18
井本商運、国内最大540TEU型の内航船を発注 14/01/16
仙台塩釜港、国内最大の内航コンテナ船が入港 13/11/29
小名浜港、外貿コンテナ航路が4月4日再開 12/03/22
エコマックスなど5社、横浜-仙台の産廃輸送を海上シフト 11/09/01
神戸市、内航フィーダー促進事業で2社に補助金 11/07/22
京浜港、内航フィーダー強化へ3船社選定 11/07/01
神戸市、八戸港へ救援物資輸送 11/06/09
神戸市、八戸港に支援物資を輸送 11/05/31
住友商事、内航コンテナ船活用、モーダルシフトで新事業 11/02/08
神戸市、モーダルシフト優良8事業者を表彰 10/11/17