山九、若手・女性の活躍など「ホワイト物流」宣言 19/09/06
公取委、下請法運用基準改正案を一部修正 16/12/15
シジシージャパンに下請法勧告、不当に配送料差し引く 16/09/27
公取委、12都市で荷主・物流事業者向け講習会 15/04/13
公取委、優越的地位の濫用で荷主の「問題行為」指摘 15/03/11
公取委、荷主向け「物流取引の公正化」動画を公開 14/07/07
13年の下請法違反の指導件数、過去最多の4949件 14/06/04
公取委、旭食品の物流子会社に下請法違反で勧告 13/04/23
公取委、下請法違反でフェリシモに勧告 13/03/29
公取委、下請法違反で山櫻に勧告 13/02/28
サンゲツ、下請法違反で中企庁が措置請求 13/01/22
内航業界の取引実態、下請法違反のケースも 13/01/21
下請かけこみ寺、運送業関連の相談増加 12/10/24
日本生協連、下請法違反で勧告、不当減額25.6億円 12/09/25
国交省、トラック産業の取引実態調査へ協議 12/08/02
近畿地区の下請法措置件数、過去最多の1202件 12/06/26
高山、下請代金減額し物流センター使用料に充当 12/01/18
【年頭所感】ライトアセット化でリスク最小に[日本郵船] 12/01/04
公取委、下請法違反で王子運送に勧告 11/09/30
郵船ロジ、下請法違反で公取委勧告 11/09/27
公取委、2010年の下請法運用状況を公表 11/06/14
公取委、下請法違反でセンコーに措置勧告 11/04/20
センコーが下請法違反、中企庁、公取委に措置請求 11/03/30
公取委、推進月間に物流事業者対象の出張相談会など 10/10/06