JR貨物、東京レールゲートに自前スペース確保 19/08/09
SBS上期営業益2.4倍増で折り返し、EC向け拡大 19/08/09
1106億円の巨額投資、横浜に39万m2の物流施設計画 19/04/01
プロロジス、京都に自社初開発のマルチ型物流施設 18/11/15
尼崎市の大型物流施設で内覧会、14-16日 18/11/05
首都圏の物流施設空室率、エリア間格差拡大 18/10/31
日本GLP、兵庫県西宮市と災害時協力協定 18/09/27
ラサール不、尼崎市で25万m2の物流施設取得 18/09/19
伊藤忠、市川市に延べ5万m2の大型物流施設 18/09/12
プロロジス、物流施設入居企業向けポータル開設 18/09/12
大和ハウス、ベトナム南部で賃貸物流施設を開発 18/09/05
センコー、印西市の物流施設5.1万m2賃借 18/07/12
CPD、厚木市に延べ5.5万m2の物流施設竣工 18/07/10
ESR、28・29日に久喜市の大型物流施設で内覧会 18/06/12
MCUD、川崎市の物流施設増築完了、総延べ9万m2に 18/05/31
大阪市に延べ12万m2のマルチ型物流施設竣工 18/03/28
プロロジス、埼玉・東松山市にマルチ型物流施設竣工 18/03/16
延べ17万m2「レッドウッド藤井寺DC」で4/12・13内覧会 18/03/12
日本GLP、流山PJ最大規模の物流施設竣工 18/03/05
三菱地所、建築中の「ロジポート大阪大正」で内覧会 18/02/09
GLP、流山で延べ8.9万m2マルチ型物流施設着工 17/10/05
大和ハウス、静岡県にマルチ型物流施設竣工、満室稼働 17/09/20
GLP、茨城・五霞町に14万m2マルチ型物流施設起工 17/06/07
CRE、茨城県の大型施設「ロジスクエア守谷」竣工 17/05/31
プロロジス、京都に同社初のマルチ型物流施設起工 17/05/26
ラサール、11万m2の大型施設「ロジポート堺」で内覧会 17/05/24
CRE、埼玉・新座市で2.5万m2の物流施設竣工 17/05/10
首都圏のマルチ型物流施設、エリア間格差拡大 17/04/28
GLP、埼玉に4.8万m2のマルチ型物流施設竣工 17/04/17
三菱商事都市開発が川崎の物流施設増築、総延べ9.9万m2 17/04/13
TRCが最新物流拠点・新B棟公開、引き合い「想定以上」 17/03/03
TRC新B棟で先行内覧会、2月24・28日開催決定 17/02/13
ESR、800億円投じ千葉に22万m2のマルチ型物流施設開発 17/01/23
プロロジス、大田区の物流施設でリニューアル工事着手 17/01/16
GLP、神戸ロジパーク内のマルチ型物流施設起工 16/11/15
圏央道エリアの空室率2割上昇、マルチ型物流施設 16/10/31
GLP、埼玉県日高市のマルチテナント型物流施設竣工 16/10/03
ニトリ、大阪の3物流拠点を茨木市に集約統合 16/09/20
大和ハウス、札幌市で道内最大級の物流施設着工 16/09/16
GLP、流山プロジェクト最大規模の物流施設を起工 16/09/06
プロロジス、千葉県市川市で新物流施設の起工式 16/08/25
三菱地所・ラサール、大阪市大正区に3.7万坪の新施設 16/08/03
CREが守谷市で1万坪の物流施設着工、17年5月竣工 16/08/03
伊藤忠が東西で物流施設竣工、投資額1500億円視野 16/08/01
首都圏で過去最高の需要、マルチ型物流施設 16/07/22
GLP、神戸テクノ・ロジパーク2件目の物流施設を開発 16/07/08
プロロジス、千葉・市川地区3件目の物流施設を開発 16/07/06
GLP、災害時に入居企業へ軽油販売行う物流拠点開発 16/06/02
CRE、新座市にマルチテナント対応の新倉庫を開発 16/05/12
三菱地所、厚木市に戦略的物流対応の新拠点 16/04/21
グッドマンジャパン、千葉NTの賃貸物流施設が完成 16/04/06
大和ハウス、5月竣工の「DPL市川」で特別案内会 16/04/06
プロロジス、千葉県習志野市に6.5万m2の新施設竣工 16/04/05
レッドウッド、加須市で3.3万m2の物流施設に着工 16/03/31
延床28万m2、旧パナ尼崎工場の物流施設化計画決定 16/03/18
賃貸物流施設の空室率、東京圏で大幅上昇 16/02/29
大和ハウス、5月竣工のDPL市川で3/10特別案内会 16/02/19
マルチテナント型物流施設の空室率DIが9P悪化 16/02/18
レッドウッド、埼玉県川島町でマルチ物流施設着工 16/02/17
GLP、埼玉県川島町にメザニン増設対応の新拠点 16/02/09
15年10-12月の首都圏物流施設、過去最高の新規供給 16/01/22
プロロジス、埼玉県吉見町で10万m2超の物流施設竣工 16/01/21
GLP、千葉県八千代市の新物流施設が完成 15/12/17
興伸、八千代市で新サービス視野に物流拠点開設 15/12/17
プロロジスリート、物流施設7物件の優先交渉権取得 15/12/14
レッドウッド、藤井寺市で18万m2の物流施設着工 15/12/09
SGグローバル、東松山SRCでマルチ型センター運営 15/12/03
大和ハウス、九州に11万m2の物流施設着工 15/11/19
GLP、岡山県総社市で2件目の物流施設竣工 15/11/05
プロロジス、「千葉内陸体感ツアー」を企画 15/11/02
近畿圏で大規模賃貸物流施設の空室消化進む 15/10/22
JR貨物、大型物流施設開発で三井不動産とタッグ 15/10/15
首都圏マルチ型物流施設で空室率上昇懸念 15/08/11
オリックス、枚方市でOTTロジ専用の物流施設を竣工 15/07/31
CREが100億円のローン契約、埼玉の新物流施設資金に充当 15/07/28
大型賃貸物流施設の4-6月動向、東西で空室消化進展 15/07/24
プロロジスパーク大阪5で1万2000m2の賃貸契約 15/07/14
GLP投資法人、GLP厚木IIを物件情報提供対象に追加 15/07/13
GLP、神奈川県座間市で13万m2超の物流施設竣工 15/07/13
アスクル、横浜センターを移転、出荷能力2倍に 15/06/12
プロロジス、大阪府茨木市に自社最大の物流施設 15/06/03
プロロジスパーク大阪5で内覧会、今月21・22日 15/05/11
プロロジス、大阪南港の施設で爽快ドラッグと契約 15/04/22
爽快ドラッグ、受注増大受け大阪南港に新物流拠点 15/04/22
伊藤忠商事、柏市で物流施設竣工、日立物流が利用 15/04/16
GLP、厚木エリアでマルチテナント型物流施設を開発 15/04/07
GLP、埼玉県日高市でマルチ型物流施設に着工 15/04/06
GLP、首都圏3物流施設でリコーロジなどと5万m2の契約 15/03/31
プロロジス、習志野市に6.5万m2の物流施設起工 15/02/18
GLP、神奈川県内陸に新物流施設、16年6月竣工 15/02/13