JR貨物、企業向け鉄道コンテナ輸送見学会 19/09/18
米・独で相次いでトラック隊列走行のテスト 18/07/03
川重の双腕ロボとSBのペッパーが連携 17/02/07
千葉市、ドローンでマンション屋上にワイン配送 16/04/11
国交省、22日に車載式排出ガス測定システムのデモ 15/12/15
シーネット、タイで多言語版WMS紹介セミナー 15/10/20
鉄貨協東北支部が鉄道コンテナ見学会、9/25 仙台 15/08/25
日通総研、コスト削減と作業分析ツール紹介セミナー 15/08/18
コマツ粟津工場、8月2日に工場開放デー 15/07/08
三井造船、二元燃料ディーゼル機関でデモ運転 15/06/18
関東地方整備局、道路啓開時の車両移動を20日検証 14/10/16
濃飛倉庫運輸、岐阜市観光ラッピングトラックが完成 12/08/17
JR貨物、宇都宮駅で7/26モーダルシフト説明会 12/06/28
日揮、低品位炭ベースの新燃料プラントがデモ運転開始 12/05/25
商船三井、フィリピンにタンカー荷役シミュレーターを新設 12/05/23
三井造船、11年度の船舶用エンジン生産量431万馬力 12/04/25
国交省、2020年代初頭の「自動運転」実現目指す 12/03/27
【セミナー】RaLCロジスティクス戦略セミナー[CEC、9/29] 11/09/14
【セミナー】IFRSに対応したSeaCASTII[1/21、郵船情報] 11/01/18
【セミナー】パナソニックのSCM基盤事例[2/18、セゾン情報] 11/01/18
DHLジャパン、関空ゲートウェイ施設に小学生200人を招待 10/12/17
浜松ホトニクス、欧州統括会社をドイツに設立、域内物流効率化も 10/10/08