調査・データ経済産業省がこのほど発表した第3次産業活動指数によると、9月の運輸・郵便業は前月比0.6%上昇、前年同月比が0.5%上昇した。前月比は2か月ぶりの上昇、前年同月比は2か月連続の上昇となった。
運輸・郵便業のうち、最も下げ幅が大きかったのは前月比では国内航空旅客運送業で8.6%低下、次いで道路施設提供業と信書便事業を含む郵便業が1.4%下がった。前年同月比では水運旅客運送業が13.7%の低下となったほか、国内航空貨物運送業が4.3%の下げ幅となった。
■運輸・郵便業の業種別活動指数(前月比・前年同月比)
| 分類名 | 9月(季節調整済指数) | 前月比(%) | 9月(原指数) | 前年同月比(%) | 
|---|---|---|---|---|
| 運輸業、郵便業  | 105.8 | 0.6 | 104.3 | 0.5 | 
|  運輸業 | 105.9 | 1.7 | 105.3 | 0.4 | 
|  鉄道業 | 105.1 | 0.2 | 104.7 | -1.2 | 
|   鉄道旅客運送業 | 105.2 | 0.3 | 104.8 | -1.2 | 
|    鉄道旅客運送業(JR) | 102.8 | 0 | 102.0 | -2.8 | 
|    鉄道旅客運送業(JRを除く) | 109.0 | 0.1 | 109.3 | 1.1 | 
|   鉄道貨物運送業 | 99.4 | 2.4 | 95.8 | 0.5 | 
|  道路旅客運送業 | 98.1 | 2.8 | 98.7 | -1.5 | 
|   バス業 | 109.6 | 0 | 112.1 | -0.1 | 
|   タクシー業 | 90.9 | 0.3 | 89.8 | -2.6 | 
|  道路貨物運送業 | 107.7 | 2.2 | 106.5 | 1.4 | 
|   一般貨物自動車運送業 | 105.0 | 1.3 | 105.2 | 0.8 | 
|   宅配貨物運送業 | 120.6 | 0.6 | 113.0 | 4.4 | 
|  水運業 | 104.4 | 5.1 | 102.8 | 1.5 | 
|   水運旅客運送業 | 106.2 | 9.5 | 109.3 | -13.7 | 
|   水運貨物運送業 | 104.4 | 5.1 | 102.3 | 2.7 | 
|    外航貨物水運業 | 105.2 | 4.6 | 103.4 | 2.7 | 
|    内航貨物水運業 | 104.3 | 6.5 | 101.2 | 2.8 | 
|  航空運輸業 | 118.3 | -1.1 | 124.9 | 1.7 | 
|   航空旅客運送業 | 119.3 | -0.7 | 126.4 | 1.1 | 
|    国際航空旅客運送業 | 128.8 | -8.6 | 130.0 | 4.8 | 
|    国内航空旅客運送業 | 114.3 | 0.4 | 124.6 | -0.7 | 
|   航空貨物運送業 | 113.0 | -0.4 | 114.6 | 6.6 | 
|    国際航空貨物運送業 | 119.1 | 5.0 | 120.1 | 9.8 | 
|    国内航空貨物運送業 | 93.6 | -1.1 | 96.9 | -4.3 | 
|  倉庫業 | 101.1 | -0.7 | 101.3 | -0.8 | 
|   普通倉庫業 | 98.7 | -0.9 | 98.8 | -0.9 | 
|   冷蔵倉庫業 | 109.5 | 0.6 | 110.1 | -0.3 | 
|  運輸に附帯するサービス業 | 107.5 | 1.3 | 106.8 | 1.2 | 
|   港湾運送業 | 107.4 | 10.7 | 102.8 | 2.7 | 
|   こん包業 | 107.3 | 0.3 | 106.1 | 1.4 | 
|   運輸施設提供業 | 108.6 | -0.7 | 109.3 | 0.4 | 
|    道路施設提供業 | 101.6 | -1.4 | 102.2 | -0.8 | 
|    飛行場業 | 137.5 | 1.4 | 138.1 | 4.0 | 
|  <郵便業(信書便事業を含む)> | 101.8 | -1.4 | 85.4 | 2.8 | 
|  <旅客運送業> | 103.4 | -1.3 | 104.2 | -1.2 | 
|  <貨物運送業> | 107.3 | 0.3 | 106.1 | 1.4 |