イベント近畿運輸局と神戸運輸管理部は19日、これからの内航海運の方向性や業界の抱える問題について理解を深める機会として「内航海運活性化セミナー」を2月25日にホテルプリムローズ大阪(大阪市中央区)で開催すると発表した。
セミナーでは、国土交通省海事局の金子佐和子氏(内航課企画調整官)が、国土交通省による内航海運政策と今後の施策の方向性を説明するほか、大阪商業大学総合経営学部の松尾俊彦教授が小型内航船と業界の構造問題を指摘し、解決策を提言する。
また、「うぃる法務事務所」の中村真弓氏(行政書士・海事代理士)が、中小企業向けにマイナンバーを取り扱う際の留意点などを説明する。
参加費は無料で定員100人。FAXで申し込む。詳細は次の通り。
■開催概要
| 開催日時: | 2016年2月25日(木)、14時-17時 |
| 会場: | 大阪市中央区大手前3-1-43(ホテルプリムローズ大阪2階「鳳凰東」) |
| 定員: | 100人 |
| 費用: | 無料 |
| 主催: | 近畿運輸局、神戸運輸監理部 |
| 詳細URL: | http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/press/files/1453169178.pdf |
| プログラム: | |
| <1部> | |
| タイトル: | 国土交通省による内航海運での取り組み |
| 講師: | 金子佐和子氏(国土交通省海事局内航課企画調整官) |
| <2部> | |
| タイトル: | 小型内航船と業界の構造問題に対する一考察 |
| 講師: | 松尾俊彦氏(大阪商業大学総合経営学部教授) |
| <3部> | |
| タイトル: | マイナンバー制度について |
| 講師: | 中村真弓氏(うぃる法務事務所行政書士・海事代理士) |
■問い合わせ先
| 国土交通省近畿運輸局 海事振興部 貨物・港運課担当:寺地氏・野村氏 |
| TEL:06-6949-6417 |
| FAX:06-6949-6457 |