SGモータース、温度管理機能搭載のボトラーカー開発 11/10/27
【4-9月期】ハマキョウレックス、震災後の物量回復で増収 11/10/27
TRW、複数軸向けアクセルセンサーを開発 11/10/26
行政処分9月・東北、事業停止1社、車両停止10社 11/10/26
行政処分9月・北海道、10社に車両停止処分 11/10/26
川崎港、輸出用中古車から58.86μSvを検知、荷主が保管 11/10/26
【タイ洪水、物流情報】タイ政府、21都府県で公休を決定 11/10/26
関東など10か所で一斉調査、産廃車両46台を指導 11/10/25
東北運輸局、ピーシートランスを事業停止処分 11/10/25
行政処分9月・近畿、11社に車両停止処分 11/10/25
【タイ洪水、物流情報】バンコク6地区に避難準備勧告 11/10/24
北海道運輸局、大壮運輸に車両停止310日車 11/10/24
行政処分9月・中部、車両停止18社 11/10/24
茨城県、産廃車両を一斉検査、7台に指導 11/10/24
【タイ洪水、物流情報】バンコクで洪水「不可避」との見方 11/10/21
アサヒとキリン、小口共同配送エリアを拡大 11/10/21
ファミリーマート、福島県に移動コンビニ導入 11/10/21
三菱ふそう、大型トラックのクラッチに不具合 11/10/20
いすゞ、「みまもりくん」に不具合、自主改善とリコール 11/10/20
【タイ洪水、物流情報】ラッカバン工業団地で退去準備 11/10/19
ヤマト運輸、「歩くまち・京都」グッドデザイン賞を発表 11/10/19
SGホールディングス、被災地で「移動式ちびっこランド」開催 11/10/19
川崎市、東扇島で輸出用中古車から20.38μシーベルト検出 11/10/18
【タイ洪水、物流情報】ナワンコン工業団地でなお水位上昇 11/10/18
佐川急便、東京都府中市に882番目の新営業店 11/10/18
タイ洪水、一部バンコク向け混載貨物をレムチャバン渡し 11/10/17
SGシステム、企業の物流業務向けクラウドサービスを開始 11/10/17
【タイ洪水、物流情報】バンコク抜港の動き 11/10/14
トラック輸送の実態報告書、1割以上が「口頭契約のみ」 11/10/13
7月のアジア-米国コンテナ荷動き、2か月ぶりに増加 11/10/13
タイ洪水、物流企業の対応・被害状況(10月12日時点) 11/10/12
マツダ・住商、メキシコ合弁工場の建設に着工 11/10/12
トヨタ、東北の統合社名「トヨタ自動車東日本」に内定 11/10/11
行政処分9月・九州、12社に車両停止 11/10/11
行政処分9月・四国、5社に車両停止 11/10/11
中部運輸局、回送許可ない被災車両運搬し処分 11/10/06
【中間決算】わらべや日洋、神奈川・埼玉で配送受託拡大 11/10/05
エプソン販売とコニカミノルタBS、物流共同化で包括提携 11/10/03
ラサール、千葉県柏市にマルチテナント型物流施設 11/09/29
国交省、被災地域限定でデジタコ補助金2次募集 11/09/29
UPSジャパン、レーシングチームと児童養護施設訪問 11/09/29
国交省、事業用車両の安全プラン進捗度を確認 11/09/28
日立ソリューションズ、スマホで動態管理できるシステム 11/09/27
東急車輛特装、トラクタ4型式で火災のおそれ 11/09/27
三菱ふそう、5954台リコール、操舵不能のおそれ 11/09/27
伊予銀、中讃陸運の無担保社債を受託 11/09/27
三菱ふそう、大型トラクタ683台をリコール 11/09/26
コマツ、バッテリーフォーク1311台をリコール 11/09/20
三菱ふそう、香港で新型キャンター発表 11/09/20
TCM、フォークリフトをリコール、燃料漏れのおそれ 11/09/16
東北運輸局、佐藤建材運送に事業停止3日間 11/09/15
コマツ、フォークリフト856台をリコール、騒音増大のおそれ 11/09/15
デンソー、アイドルストップ用スターター開発、待ち時間1.5秒短縮 11/09/14
椿本チエイン、タイヤチェーンカタログを刷新 11/09/14
データテック、運行データ一括管理サービスのモニター募集 11/09/14
国交省、日野プロフィアがリコール、3391台対象 11/09/13
国交省、被災地で活動するトラック事業者に特例措置 11/09/13
東ト協、グリーンエコプロジェクト専用サイトを開設 11/09/13
いすゞ、「フォワード」でNOx排出地悪化のおそれ 11/09/09
住友ナコMH、ガソリンフォークに燃料漏れのおそれ 11/09/08
UDトラックス、大型トラック1万7228台リコール 11/09/08
ファミリーマート、4温度帯「ファミマ号」が被災地で稼働 11/09/08
国交省、8日に最低車両台数・適性運賃収受WG 11/09/06
東急車輛特装がリコール、ローリー車配管に亀裂の恐れ 11/09/06
デンソー、ドライビングパートナーに新機能追加 11/09/06
中部運輸局、静岡市の運送会社に事業停止処分 11/08/31
NEC、M2Mサービスをクラウド基盤で提供 11/08/29
大日本印刷、かざさず読み取れるICタグカードを開発 11/08/29
警視庁、都内100か所で車両通行規制、9/1午前9時から 11/08/29
中国国務院、物流発展へ優遇措置など9項目 11/08/29
商船三井、無償輸送でカンボジア政府から表彰 11/08/25
日本郵船、被災地の魚市場へ冷凍・凍結コンテナ提供 11/08/24
新潟交通、新潟市の車庫用地を売却 11/08/24
運輸事業振興助成法が成立 11/08/24
SGモータース、神奈川県に伊勢原工場を開設 11/08/23
キヤノン、冷凍コンテナなど1億円協賛、東北の漁港支援 11/08/22
佐川急便、安全パトロール、他社トラックにも実施 11/08/22
佐川急便、東京都福生市に370店目の営業店開設 11/08/18
東洋電機製造、中国に鉄道車両用電機の販売拠点 11/08/17
九州運輸局、リングトランスポートに3日間の事業停止 11/08/15
全ト協、高速無料化の目的外利用中止を呼び掛け 11/08/12
東北運輸局、佐藤建材運送に事業停止処分 11/08/12
NEC、中国自動車メーカーの物流子会社にTMS納入 11/08/05
【4-6月期】佐渡汽船、観光客減が直撃 11/08/05
中部運輸局、多重追突事故の運送会社に車両停止220日車 11/08/02
東洋ゴム、トラック・バス用タイヤなど10%値上げ 11/08/02
【4-6月期】大宝運輸、輸送・倉庫荷役減少で減収 11/08/02
【4-6月期】宇徳、増収増益、国際コンテナターミナルとの合併寄与 11/08/01
国交省、街頭検査で271台に整備命令、不正軽油は3台 11/07/29
徳島県、徳島阿波おどり空港へのアクセス道路を暫定供用 11/07/28