サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
三菱ふそう、川崎工場に新たな品質管理施設を開設 17/12/05
倉庫作業を「ろじたん」で分析、改善方法説明・東京 17/12/05
ザ・パック、物流統括部を廃止 17/12/05
中国地方のトラック新規登録台数4%減 17/12/05
荷待ち解消へLINE活用、埼玉の運送会社初導入 17/12/04
レンゴー、透明フィルム1連あたり500円値上げ 17/12/04
クラウド在庫管理に新機能、「注意書き」一体型ラベル 17/12/04
複数拠点で即時帳票印刷可能に、トッパンFが新開発 17/12/04
商船三井、運航船事故・トラブルの「多元的」分析を開始 17/12/04
ドローンの荷物配送実現へ、6日に5回目の連絡会 17/12/04
11月のトラック販売台数5%減 17/12/04
軽トラック販売台数14.3%減少、11月 17/12/04
王子HD、インド・チュンナイに段ボール工場建設 17/12/04
富士通、物流施設のテナント誘致向け情報サービス発売 17/12/01
ホームロジ、西日本通販拠点で物流ロボット稼働 17/12/01
Hacobuと日本郵政Cが提携、1.4億円調達し財務基盤強化 17/12/01
LEVO、新たに標準型ドラレコ2製品を選定 17/12/01
日通、羽田貨物センターに最新自動仕分け機 17/11/30
寺田倉庫、クラウドで「自分専用」宅配ロッカー 17/11/30
IT点呼キーパー、要件緩和対応の新バージョン発売 17/11/30
商船三井、海・陸間で大容量高速通信の構築に成功 17/11/30
物流などロボット未活用領域の導入費抑制へ共同研究 17/11/29
異例の「テーマ未定」物流セミナー、申込み400人に迫る 17/11/29
宅配収納アプリのtrunk、新たにBtoBサービス開始 17/11/29
トランクルーム「アズケル」、保管料1割引キャンペーン 17/11/29
複数倉庫の在庫情報を一元管理、クラウドERPに新機能 17/11/28
ジェイテクト、新規事業第一弾でアシストスーツ 17/11/28
極東開発、4トン車級ごみ収集車をモデルチェンジ 17/11/28
三菱ふそう、スーパーグレート1万台にリコール 17/11/28
ブリヂストンのトラックタイヤ管理ツール、日本でも運用開始 17/11/28
日本郵政、荷物配送実験使用中のドローン展示 17/11/28
横浜冷凍、トラック予約受付システム試験導入 17/11/27
カシオ、全国ファミマで修理完了品の受取サービス 17/11/27
プロドローン、目視外飛行認めた韓国で管制システム事業化 17/11/27
ウイングアーク、物流オープンデータコンテストで2年連続表彰 17/11/27
日通警備輸送事業部、恒例の年末防犯訓練 17/11/27
リスクモンスター、社員研修「製造・物流」が全10コースに拡充 17/11/27
パイオニア、業務機能を一元管理する新カーナビ発売 17/11/27
「気づかないうちに過積載」防ぐ、リアルタイム測定センサー 17/11/24
日通、ビッグデータ用い物流拠点の最適配置を提案 17/11/22
NEDOと福島県、物流ロボット・ドローン実証で協力 17/11/22
JUIDA、「自由に飛ばせる」ドローン試験飛行場開設 17/11/22
UDトラックスのドラコン、クオン・クエイサーで初開催 17/11/22
ドライバーの稼働時間を最適化する配送計画アプリ 17/11/22
マツダ、安全性高めたスクラムトラック販売開始 17/11/22
三菱自、ミニキャブトラックの安全性能向上 17/11/22
フォークリフト生産台数14.5%増、10月 17/11/22
年末繁忙期目前、宅配各社に受託抑制の動き 17/11/21
安川電機、多様なつかみ方学習するAIピッキング機能 17/11/21
日立物流ソフト、倉庫内人員の最適化新システム 17/11/21
SIMフリー対応で通信費抑制可能なスマートデバイス発売 17/11/21
大量データ記録可能なデジタル温度ロガー 17/11/21
オンラインで配車業務効率化、ハコブの新サービス 17/11/21
日本郵便が手ぶら観光参入、観光メッカの京都から 17/11/20
PAL、物流ロボットの導入促進へ共同開発積極化 17/11/20
エクボクローク、東京駅3か所で手荷物預りサービス 17/11/20
追従ロボットサウザー、柔軟性高めた新機能 17/11/20
大型ドローン国際会議、物流の商業利用課題を協議 17/11/20
三井造船、ケニア・モンバサ港向け荷役クレーン受注 17/11/20
長時間労働を「事前に防ぐ」運行管理サポート 17/11/20
初心者トラックドライバー向け、走行実績可視化機能 17/11/20
海運モーダルシフト推進へ荷主・物流・行政の協議会設立 17/11/16
川崎汽船、チリで完成車向け総合物流サービス開始 17/11/16
郵船、不具合検知に運航データ活用の有効性確認 17/11/16
耐熱性と強度に優れる感染性廃棄物収納容器開発 17/11/16
運送業の経営管理を効率化、11/21にオンラインセミナー 17/11/16
出前館のシェア宅配にヤマハの電動アシスト自転車 17/11/15
トラックカーナビ、標高差利用し位置情報の正確性向上 17/11/15
サンワサプライ、クール便対応の宅配ボックス発売 17/11/15
日野、排出ガス後処理システム開発で技術賞 17/11/15
最新WMS・マテハン一挙紹介、インフォセンスがセミナー 17/11/14
ヤマト、厚木GWに国内初の三辺自動梱包機 17/11/13
物流オープンデータ活用優秀賞に「再配達削減」作品 17/11/13
安川電機、35-600キロ可搬の中大型産業ロボット発売 17/11/13
スズキ、軽トラ「キャリイ」仕様変更し発売 17/11/13
国内段ボール、ネット通販拡大で関東集中加速 17/11/13
関西ペイント、大型車向け新塗料24日発売 17/11/10
大和ハウス、アパレルEC向け物流のアッカ社買収 17/11/09
オンザリンクス、実地棚卸運用マニュアル無料DL提供 17/11/09
天然ガストラック普及コンテスト、最終6大学選出 17/11/09
IoTで倉庫作業改善、日通総研セミナー・11/28 17/11/09
Dai、大阪でBtoB向け受発注「BカートASP」紹介 17/11/09
東芝DS、IoT温度管理輸送の支援ツール発売 17/11/08
沖電気、車両プローブ情報活用のITS発売 17/11/08
2.5tから12tまで、JACが電動トラック発表 17/11/08
データ・テック、大田区内で本社オフィス移転 17/11/08
日本ラッド、工場IoT化支援ソリューション発売 17/11/08
東北のトラック新車台数7.1%減少 17/11/08
アルテック、瑞カーデックス自動収納庫を国内販売 17/11/07
NEC、スマートグラス用いたARピッキング開発 17/11/07