国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
近畿経済圏、8月の貿易黒字446億円 14/09/18
沖縄地区税関、8月の管内輸出額8.2倍増 14/09/18
名古屋税関、司法修習生向け研修を受入れ 14/09/16
沖縄地区税関、1社の保税地域許可更新[税関情報] 14/09/16
博多マリンロジスティック、通関業の許可条件変更[税関情報] 14/09/11
名古屋税関、1社の保税地域継承を許可 14/09/11
名古屋税関、保税地域許可失効1社[税関情報] 14/09/11
名古屋税関、2社の保税地域許可更新[税関情報] 14/09/11
名古屋税関、中学校の薬物乱用防止教室で講演 14/09/10
東京税関、3大学66人が羽田・成田の税関見学 14/09/09
長崎税関、1社の保税地域許可を更新 14/09/09
7月の経常収支、2か月ぶりに黒字 14/09/08
川崎港、上半期の輸出入収支6899億円のマイナス 14/09/05
函館税関、研修の中学生17人に危険ドラッグ注意喚起 14/09/04
ドウシシャ、中国・香港の物流・貿易機能会社の株式譲渡 14/09/04
神戸税関、姫路市のテロ制圧訓練に参加 14/09/03
大阪府警、組織犯罪捜査専科生が税関業務を見学 14/09/01
7月のバス・トラック輸出が21.3%の伸び、財務省調べ 14/08/29
14年上半期の貿易収支、輸入超過額が58%増加 14/08/29
9月1日から北京で日中韓FTA交渉会合 14/08/27
横浜税関、1社の保税地域許可を更新 14/08/27
大阪税関、3社の保税地域許可を失効 14/08/27
成田空港の輸入額が2か月ぶりに減少、東京税関調べ 14/08/26
大阪税関、港湾冷蔵(兵庫)に業務停止の監督処分 14/08/25
東京税関、LIXILをAEO輸入者に承認 14/08/25
函館税関、港湾物流コーナーに専用ブース 14/08/25
門司税関、4社の保税地域許可を更新 14/08/25
中部空港、7月の貿易収支70億円のプラス 14/08/22
函館税関、5社の保税地域許可を更新 14/08/22
成田税関支署、法政大の学生ら16人の見学受入れ 14/08/21
関西空港、7月の輸出入収支1164億円の黒字 14/08/21
横浜税関、7月の管内貿易収支5180億円のマイナス 14/08/21
横浜港、7月の貿易黒字2141億円 14/08/21
大阪港、7月の貿易赤字1597億円 14/08/21
名古屋税関、7月の管内貿易黒字6534億円 14/08/21
大阪税関管内、7月の輸出入収支2307億円のマイナス 14/08/21
大阪税関、3社の保税地域許可を更新 14/08/21
東京税関、7月の管内貿易収支マイナス7213億円 14/08/20
沖縄地区税関、7月の管内輸出額3.9倍増 14/08/20
近畿経済圏、7月の貿易赤字617億円 14/08/20
兵庫県、7月の輸出入収支は1683億円の赤字 14/08/20
7月の貿易赤字6.6%減少、財務省調べ 14/08/20
四国経済圏、7月の輸出入収支236億円のマイナス 14/08/20
中国経済圏、7月は92億円の輸出超過、神戸税関調べ 14/08/20
長崎税関管内、7月の輸出額が37.9%減 14/08/20
神戸港、7月の貿易収支プラス1951億円 14/08/20
九州経済圏の貿易赤字、7月は1785億円 14/08/20
函館税関管内、7月の管内輸出額6.5%減 14/08/20
横浜税関、11社の保税地域許可を更新 14/08/19
名古屋税関、トレーディアの研修生に取り組み紹介 14/08/18
関西空港、5月の輸入額が24か月ぶりに減少 14/08/12
四国経済圏、6月の輸出入収支384億円のマイナス 14/08/12
中国経済圏、6月は324億円の輸入超過、神戸税関調べ 14/08/12
大阪港、5月の貿易赤字1415億円 14/08/12
近畿経済圏、5月は261億円の輸入超過 14/08/12
大阪税関管内、5月の輸出入収支1800億円のマイナス 14/08/12
兵庫県、6月の輸出入収支は1668億円の赤字 14/08/12
外務省、急送便など日米並行交渉で事務レベル協議 14/08/11
マグナデザインネット、保税蔵置場許可失効[税関情報] 14/08/11
7月上中旬の貿易統計、赤字幅36.6%縮小 14/08/08
財務省、各税関にクリミアからの輸入制限実行を指示 14/08/06
関西空港の貨物量が10か月連続で増加、大阪税関調べ 14/08/06
成田・羽田空港、7月の貨物取扱量が増加、東京税関調べ 14/08/06
横須賀港、上期の差引貿易額20.1%増、横浜税関調べ 14/08/04
アヅマ石油荷役サービス、保税蔵置場許可失効[税関情報] 14/08/01
アクセンチュア、農水省の輸出戦略実行事業を受託 14/07/31
大阪税関、戦後引揚者の保管通貨を虫干し 14/07/31
博運社、保税蔵置場許可失効[税関情報] 14/07/30
ECLエージェンシー、保税蔵置場許可更新[税関情報] 14/07/29
ムラロジ、通関業の許可条件の変更[税関情報] 14/07/29
三河港、6月の貿易収支1562億円のプラス 14/07/28
清水港、輸出額が2か月連続でマイナス 14/07/28
四日市港、6月は1099億円の輸出超過 14/07/28
中部空港、6月の貿易収支8億円のプラス 14/07/28
日新製鋼、保税工場許可更新[税関情報] 14/07/28
日新製鋼など4社、保税蔵置場許可更新[税関情報] 14/07/28
函館税関管内、6月の管内輸出額26%増 14/07/25
長崎税関管内、6月の輸出額が33.3%減 14/07/25
東京税関、6月の管内貿易収支マイナス7097億円 14/07/25
名古屋税関、6月の管内貿易黒字5629億円 14/07/25
神戸港、6月の貿易収支マイナス1976億円 14/07/25
沖縄地区税関、6月の管内輸出額26.9%減少 14/07/25
関西空港、6月の輸出入収支931億円のプラス 14/07/25
横浜税関、6月の輸出額3.7%減、2か月連続の減少 14/07/25
6月の貿易収支、8444億円の赤字、財務省調べ 14/07/24
近畿経済圏、6月の貿易赤字217億円 14/07/24
九州経済圏の貿易赤字、6月は781億円 14/07/24
東洋ゴム、秋田港からロシア極東向け輸送を試行 14/07/23
名古屋税関、夏休み親子税関見学会の参加者募集 14/07/18
伸共運輸、保税蔵置場許可更新[税関情報] 14/07/15