国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
輸入トラックの登録台数、10月は19%減少 13/11/07
旭硝子、ベトナムの塩ビ会社を買収 13/11/07
鴻池運輸、医療分野伸長も減収減益、4-9月期 13/11/07
住友3M、異なるサイズ対応の自動封緘機を発売 13/11/06
ダイイチ、イトーヨーカ堂と物流拠点を相互活用 13/11/06
丸紅と東芝、タイ・バンコクの都市鉄道一式を受注 13/11/06
UDトラックス、モーターショーに実験車両出展 13/11/06
日ペ、自動車向け塗料拡大へB&K社の株式39%取得 13/11/06
河西工業、中国に合弁生産会社を設立 13/11/06
日通商事、LPガス部門が太陽光発電所を開設 13/11/06
大水、冷蔵倉庫売上がやや減少、4-9月期 13/11/06
福岡市、アスクルと物流施設用地の売買契約 13/11/05
日軽金、中国にアルミ地金の合弁会社を設立 13/11/05
ホンダ、中国四輪車事業拡大へ新法人設立 13/11/05
味の素、トルコ食品会社の株式50%を取得 13/11/05
住友商事、マレーシアでアルミ精錬事業に出資 13/11/05
日清紡HD、ブラジルのブレーキ工場を移転・拡大 13/11/05
トヨタ、普通充電インフラ普及へ実証実験を実施 13/11/05
JFE商事、マレーシアにPKS販売会社を設立 13/11/05
JFE商事、タイの鋼材加工拠点を増強 13/11/05
マルハニチロHD、保管物流は減収減益、4-9月期 13/11/05
スズケン、千葉の物流拠点にヘリポート設置 13/11/01
コカ・ウエスト、物流中心に構造改革、希望退職300人募集 13/11/01
佐藤食品工業、短納期対応へ組織変更 13/11/01
JMU、次世代省エネバルクキャリアーを引き渡し 13/11/01
マツダ、台湾に販売統括会社設立、自社体制を強化 13/11/01
日本光電、国内生産を集約・移転、群馬県に新工場 13/11/01
ブリヂストン、中国のウレタンフォーム拠点を再編 13/11/01
イビデン、マレーシアで生産拠点投資を再開 13/11/01
イビデン、メキシコにDPFの生産拠点 13/11/01
宝酒造グループの物流売上高5.7%増加、4-9月期 13/11/01
コニカミノルタ、HDD用ガラス基板事業から撤退 13/10/31
倉庫のリニューアル工事が21.9%増加、12年度下期 13/10/31
トクヤマとセントラル硝子、共同販社設立で合意 13/10/31
ホンダ、太陽電池の製造・販売から撤退 13/10/31
中央発條、タイに自動車部品の新工場を建設 13/10/31
エコグリーン、TOKYO PRO Marketに株式上場 13/10/31
日本郵船、最終利益が246億円改善、4-9月期 13/10/31
川崎汽船、不定期船改善で利益6割増、4-9月期 13/10/31
商船三井、不定期船黒字化で損益大幅改善、4-9月期 13/10/31
山九、物流で収益改善も営業益36.7%減、4-9月期 13/10/31
新和内航海運、営業利益が4.7倍増、4-9月期 13/10/31
三菱重工、米国にコンプレッサの生産拠点 13/10/30
蛇の目ミシン、台湾に産業機器の販売会社設立 13/10/30
BMWブリリアンス、中国・河北省に部品配送拠点 13/10/30
軽油小売価格、全国平均138.6円 13/10/30
鉱工業在庫指数が0.2%低下、生産・出荷は上昇 13/10/30
味の素、乳牛用リジン製剤の生産強化 13/10/30
コカ・コーラカンパニー、中国北部に新工場開設 13/10/30
日本光電、コロンビアに販売子会社を設立 13/10/30
カネカ、ブラジル・サンパウロに新会社を設立 13/10/30
総合商社3社、ミャンマー経済特区で工業団地開発 13/10/29
三菱ふそう、対策不足でトラック1.3万台再リコール 13/10/29
国交省、エコドライブ・省エネ機器補助金を公募 13/10/29
ダイフク、滋賀メガソーラー特設ページを公開 13/10/29
昭和電工、ケミカル用アルミナ工場が試運転開始 13/10/29
安川電機、小物製品向け高速搬送ロボットを発売 13/10/29
香川県、11/1に「ハマチ三兄弟の長男」初出荷 13/10/29
三鷹市、都市型産業誘致第1号に三菱商事を指定 13/10/29
マルハニチロHD、グループ6社統合へ合併契約 13/10/28
ブリヂストン、メキシコにウレタンフォーム工場 13/10/28
京三製作所、中国・上海の新設会社が稼働 13/10/28
アルバック、子会社株式8割を高岳製作所に売却 13/10/28
豊田通商、商用車向け水素供給拠点開設へ新会社 13/10/28
日野、販売・技術コンで愛知日野が総合優勝 13/10/28
岡村製作所、冷ケース増産へ新工場棟に着工 13/10/28
トーホー、業務用食品卸のヤジマを買収 13/10/28
SBS、新生歌舞伎座の静脈物流を受託 13/10/28
アルフレッサHD、物流拠点再構築を先送り 13/10/28
JFEコンテ、中国販売増加で最終益4割増、4-9月期 13/10/28
書類の作成・発送準備業務[年金機構] 13/10/28
アルフレッサ、都心に医療機関向け物流拠点 13/10/25
積水樹脂、タイにプラメタル社の生産・販売拠点 13/10/25
椿本チエイン、動力伝動装置製造会社の合弁解消 13/10/25
新和内航、想定上回る輸送量で4-9月期上方修正 13/10/25
ヤクルト本社、中国に4か所目の生産拠点 13/10/25
豊田通商、ミャンマー向けODAでダンプ車受注 13/10/25
ヤマハ発動機、配送専用PASを発売、ヤマト採用 13/10/25
三豊市、再生農地活用のオリーブ初出荷 13/10/25
岐阜県、未利用木材の収集・運搬研修会を28日開催 13/10/25
千趣会、1-9月期は物流費削減で利益改善 13/10/25
キムラユニティー、物流の利益8割増、4-9月期 13/10/25
近鉄エクス、パナソニックの国際物流子会社買収に合意 13/10/24
パナソニック、院内物流向けロボットを発売 13/10/24
日販、九州日販会総会で戦略展開を説明 13/10/24
資生堂、ドバイに販売会社を設立 13/10/24
日立、運搬できるコンテナ型DCのモデルを拡充 13/10/24
横浜ゴム、環境配慮コンベヤベルトで奨励賞受賞 13/10/24
三菱電機、液晶事業の開発・生産拠点を集約 13/10/24
カネカ、磁気テープ向け樹脂の製造を開始 13/10/24